駅があった風景 日本国有鉄道・JR北海道 松前線 : 木古内駅森越駅渡島知内駅重内駅湯ノ里駅
HOME駅のある風景全国廃線駅松前線(駅一覧) > 松前線 @
北 海 道
     
木 古 内  ⇔  松  前
北海道旅客鉄道 松前線(まつまえせん)
                                              1988年(昭和63年)21日 路線廃止
 
駅一覧へ
松前線
起点

 


 
乗換のご案内 (徒歩移動)
JR北海道 海峡線
中小国 ⇔ 木古内
JR北海道 江差線
五稜郭 ⇔ 江差
     
       
 
20088月 撮影    
         

 

 

     
駅名  木古内(きこない)
駅構造
 単式ホーム11線、島式ホーム24線、
 計35線の地上駅。
駅舎
 橋上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : みどりの窓口(6:0020:00)。
 券売機 : 自動券売機。

改札  有人改札。
トイレ  あり。
駅内店舗

 有人店舗 : KIOSK。 自動販売機 : 飲料。

連絡通路
 東西自由通路。
乗車人員  −
管轄
 北海道旅客鉄道 函館支社。
所属路線  江差線。
管理
 木古内駅。
発着列車  <松前線>
  下り 松前行き 8本/日。
   1972年(昭和47年)101日の時点で
   急行「松前」、普通列車が停車していた。
主な歴史

 1930年(昭和5年)1025
  国有鉄道(鉄道省)上磯線の木古内駅として開業。
  一般駅。
 1936年(昭和11年)1110
  上磯線が江差線に改称。
 1937年(昭和12年)1012
  国有鉄道(鉄道省)福山線開業。
 1953年(昭和28年)118
  福山線が松前線に改称。
 1982年(昭和57年)1115
  貨物扱い廃止。
 1985年(昭和60年)314
  荷物扱い廃止。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。
 1988年(昭和63年)21
  松前線廃止。
 1988年(昭和63年)313
  JR北海道・海峡線開業。

所在地
 北海道上磯郡木古内町字本町531番地2
接続バス  【木古内駅前】停留所
  場所 : 駅東口。
  運行 : 函館バス
   ・快速松前号
   ・木古内・松前線、函館・知内線、江差・木古内線
駅周囲
その他

 江差線、海峡線が乗り入れる。
 また、北海道新幹線の停車予定駅となっている。
 木古内町の中心駅であるが、駅前は人影が少ない。
 かつては松前線が分岐していた。(
198821日廃止)

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  木古内駅東口。    
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  東西自由通路より、江差線 札苅・函館方面を見る。    
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  1番のりば中程より、海峡線・青森、江差線・江差、
松前線・松前方面を見る。
     
       
         
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      駅名標と名所案内。
隣駅は、海峡線・知内、江差線・札苅となっている。
 
       
         
         
  東口駅前より、南東に延びる駅前通りは、
延長2.2kmの北海道道383号木古内停車場線である。
       
         
           



               
       
駅名  森越(もりこし)
駅構造
 盛土式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 構内東側に木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : −

改札  行わない。
トイレ  −
駅内店舗

 有人店舗 : −、   自動販売機 : −

連絡通路
 なし。
乗車人員  35人/日(1981年度平均乗降客数)
管轄
 北海道旅客鉄道 函館支社。
所属路線  松前線。
管理
 −
発着列車  上り 木古内・函館行き 7本/日
 下り 松前行き 7本/日
  1972年(昭和47年)315日の時点で
  普通列車のみ停車していた。
主な歴史

 1937年(昭和12年)1012
  国有鉄道(鉄道省)福山線の開通と同時に
  森越駅として開業。 一般駅。
 1953年(昭和28年)118
  福山線が松前線に改称。
 1969年(昭和44年)101
  荷物扱い廃止。
 1970年(昭和45年)1212
  貨物扱い廃止と同時に無人駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。
 1988年(昭和63年)21
  松前線廃止に伴い廃駅。

所在地
 北海道上磯郡知内町字森越。
 (北緯413757.6秒、東経1402536秒)
接続バス  【文化交流センター】バス停留所
  場所 : 駅跡の東約350m。 国道228号沿い。 
  運行 : 函館バス
   ・快速松前号、函館・知内線、木古内・松前線
駅周囲
その他

 中の川漁港の西約500mに位置した。

 

 

 
   
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
場所はわかりますので、その内行って来ます。
   
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           



               
       
駅名  渡島知内(おしましりうち)
駅構造
 盛土式島ホーム11線(片面使用)の地上駅。
駅舎
 構内東側に木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : −

改札  行わない。
トイレ  −
駅内店舗

 有人店舗 : −、   自動販売機 : −

連絡通路
 構内踏切。
乗車人員  281人/日(1981年度平均乗降客数)
管轄
 北海道旅客鉄道 函館支社。
所属路線  松前線。
管理
 −
発着列車  上り 木古内・函館行き 7本/日
 下り 松前行き 7本/日
  1972年(昭和47年)315日の時点で
  普通列車のみ停車していた。
主な歴史

 1937年(昭和12年)1012
  国有鉄道(鉄道省)福山線の開通と同時に
  渡島知内駅として開業。 一般駅。 終着駅。
 1953年(昭和28年)118
  福山線が松前線に改称。
 1982年(昭和57年)1115
  貨物扱い廃止。
 1984年(昭和59年)21
  荷物扱い廃止。
 1986年(昭和61年)111
  無人駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。
 1988年(昭和63年)21
  松前線廃止に伴い廃駅。

所在地
 北海道上磯郡知内町字重内66-71
 (北緯413621秒 東経1402527.7秒)
接続バス  【知内出張所】バス停留所
  場所 : 駅跡前。 
  運行 : 函館バス
   ・快速松前号、函館・知内線、木古内・松前線
駅周囲
その他

 鉄道路線がバス輸送に転換されたため、
 旧構内は函館バス知内出張所となっており、
 バスターミナルの待合所として利用されている。

 

 

20088月 撮影
   
   
   
   
   
   
   
   
      駅跡は、『函館バス知内出張所』になっており、
古い木造駅舎は取り壊され、営業所兼待合所に建て替えられている。
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           



               
       
駅名  重内(おもない)
駅構造
 桁式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 構内北側に木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : −

改札  行わない。
トイレ  −
駅内店舗

 有人店舗 : −、   自動販売機 : −

連絡通路
 なし。
乗車人員  27人/日(1981年度平均乗降客数)
管轄
 北海道旅客鉄道 函館支社。
所属路線  松前線。
管理
 −
発着列車  上り 木古内・函館行き 6本/日
 下り 松前行き 6本/日
  1972年(昭和47年)315日の時点で
  普通列車のみ停車し、一部の普通列車は
  通過していた。
主な歴史

 1962年(昭和37年)1225
  日本国有鉄道 松前線の重内駅として開業。
  旅客駅。 無人駅。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。
 1988年(昭和63年)21
  松前線廃止に伴い廃駅。

所在地
 北海道上磯郡知内町字重内。
 (北緯413628.3秒 東経1402317.7秒)
接続バス  【上雷東部】バス停留所
  場所 : 駅跡の南約1.6km。 国道228号線沿い。
  運行 : 函館バス
   ・快速松前号、木古内・松前線
駅周囲
その他

 駅前に数軒の民家がある他は、田園地帯の中に
 民家が点在するレベルである。

 

 

 
   
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
場所はわかりますので、その内行って来ます。
   
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           



               
       
駅名  湯ノ里(ゆのさと)
駅構造
 盛土式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 構内南側に木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 簡易委託。(駅舎外発券にて駅は無人)
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : −

改札  行わない。
トイレ  −
駅内店舗

 有人店舗 : −、   自動販売機 : −

連絡通路
 なし。
乗車人員  96人/日(1981年度平均乗降客数)
管轄
 北海道旅客鉄道 函館支社。
所属路線  松前線。
管理
 −
発着列車  上り 木古内・函館行き 8本/日
 下り 松前行き 8本/日
  1972年(昭和47年)315日の時点で
  急行「松前」と普通列車が停車していた。
主な歴史

 1938年(昭和13年)1021
  国有鉄道(鉄道省)福山線の延伸開通と同時に
  湯ノ里駅として開業。 一般駅。
 1953年(昭和28年)118
  福山線が松前線に改称。
 1970年(昭和45年)1212
  業務委託駅化。
 1982年(昭和57年)1115
  貨物扱い廃止。
 1984年(昭和59年)21
  荷物扱い廃止。
 1986年(昭和61年)111
  簡易委託駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。
 1988年(昭和63年)21
  松前線廃止に伴い廃駅。

所在地
 北海道上磯郡知内町字湯ノ里。
 (北緯41367.1秒 東経1401922.6秒)
接続バス  【湯の里ホタル団地】バス停留所
  場所 : 駅跡の南約800m。 国道228号線沿い。
  運行 : 函館バス
   ・快速松前号、木古内・松前線
駅周囲
その他

 海峡線の「青函トンネル出口展望台」が駅跡の
 南1.1km程にあり、また海峡線の旧知内駅
 (現・湯の里知内信号場)まで1.8km程である。
 駅跡南側は湯ノ里の集落が広がるが、民家は
 それほど密集していない。

 

 

 
   
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
場所はわかりますので、その内行って来ます。
   
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           





駅一覧へ

HOME駅のある風景全国廃線駅松前線(駅一覧) > 松前線 @