HOME > 駅のある風景 > 関東・東海・近畿 > 東海道本線(駅一覧) > 東海道本線 21 | ||||||||
|
|
|
![]()
|
![]()
|
![]() |
![]() |
|
|||||||||
![]() |
||||||||||
2019年5月 撮影 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大垣駅駅舎。(南口)
駅のエントランスは南口となっており、駅ビル「アスティ大垣」がある。 写っていないが、正面の駅ビル左端に養老鉄道線の駅舎がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
南口の駅出入口。 当駅は橋上駅舎であり、正面の階段は北口へ続く 自由通路への出入口でもある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
南北自由通路にて、北口側を見る。 通路は 「水都(すいと)ブリッジ」と命名されており、 2006年(平成18年)9月にリニューアルオープンされたとのこと。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自由通路中程にある、大垣駅エントランス。 正面に自動改札機、利用者でわかりにくいが 右手に JR全線きっぷうりばの窓口がふたつ設置されている。 また、写っていないがその右手に自動券売機が計5台置かれている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
改札内の構内コンコースにて、7番のりば方向(北側)を見る。 各ホームへエレベーターが設置されている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅舎側1番のりば北寄り(米原寄り)に設置されている 養老鉄道線との連絡(乗換)改札口。 自動改札機が設置されているが、養老鉄道線内では交通系ICカードは 非対応であり、磁気定期券等の限られたきっぷのみ対応している。 この通路に養老線のきっぷうりばは置かれていない。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上り5番のりば西端(米原寄り)から、上り名古屋方面を見る。 特急停車駅であり、各ホームはたいへん長い。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下り3番のりば(美濃赤坂支線のりば)西端(米原寄り)から、 下り米原・美濃赤坂方面を見る。 構内はたいへん広く、渡り線が各所に配されている。 また、この先には 「JR東海大垣運輸区」がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下り3番のりば(美濃赤坂支線のりば)東端より、 美濃赤坂支線線路終端と、上り名古屋方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上り4番のりば東寄り(名古屋寄り)から、 下り米原・美濃赤坂方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
樽見鉄道線下り7番のりば中程より、ホームの様子と 上り名古屋方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上り5番のりば中程より、ホームの様子と 下り米原・美濃赤坂方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上り1番のりば東端(名古屋寄り)から、上り名古屋方面を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上り1番のりば東端(名古屋寄り)から、 下り米原・美濃赤坂方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
構内西側に架かる構内跨線橋の通路。 駅舎側の1番のりばと、隣の島式ホーム(2・3・4番のりば)を 連絡する古い跨線橋である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吊り下げ式駅名標。 他に建植式駅名標も置かれている。 尚、垂井駅は東海道本線、荒尾は美濃赤坂支線の駅である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北口の駅出入口。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北口の大型商業施設「アクアウォーク大垣」より大垣駅の 自由通路へ直通する連絡橋より、大垣駅北口ロータリーを見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すみません! 未訪問です。 その内行って来ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すみません! 未訪問です。 その内行って来ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すみません! 未訪問です。 その内行って来ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すみません! 未訪問です。 その内行って来ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]() |