駅のある風景 北海道旅客鉄道 根室本線 N : 門静駅厚岸駅糸魚沢駅茶内駅浜中駅
HOME駅のある風景北海道根室本線(駅一覧)> 根室本線 N
北  海  道
     
滝  川  ⇔  根  室
北海道旅客鉄道 根室本線(ねむろほんせん)

 
駅一覧へ



               
       
駅名  門静(もんしず)
駅構造
 盛土式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : なし。
 券売機 : なし。

改札  行わない。(ICカード非対応駅)
トイレ  なし。
駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。

連絡通路
 なし。
乗車人員  9.2人/日(2013年-2017年平均)
管轄
 北海道旅客鉄道 釧路支社。
所属路線  根室本線。
管理
 厚岸駅。
発着列車  上り 釧路行き 7本/日
 下り 根室行き 6本/日
主な歴史

 1917年(大正6年)121
  国有鉄道(内閣鉄道院)根室本線の
  門静信号場として開設。
 1922年(大正11年)1023
  門静駅として開業。 一般駅。
 1971年(昭和46年)102
  貨物取扱い廃止。
 1984年(昭和59年)21
  荷物取扱い廃止。
 1986年(昭和61年)111
  簡易委託駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道の駅となる。
 1992年(平成4年)41
  簡易委託廃止、無人駅化。

所在地
 北海道厚岸郡厚岸町門静。
接続バス  【門静駅】バス停留所
  場所 : 駅前のR44沿い。
  運行:くしろバス
   ・
霧多布線
駅周囲
その他
 駅は国道44号線に面し、国道沿いに中心に
 小さな集落が形成されている。
 駅南側は太平洋が近く、海との間に大きな
 昆布干し場が広がる。

201710月撮影
   
   
   
   
   
   
   
   
    待合室の機能のみ持った門静駅駅舎。
1979年(昭和54年)当時の写真資料には、
有人駅時代の大きな木造駅舎が写っている。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎内(待合室内)の様子。
作り付けのベンチの上には、駅ノートが置かれてた。
   
     
       
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  ホーム側より、駅舎を見る。   ホーム東端(厚岸寄り)の線路脇から、ホーム全景と
上り釧路方面を見る。
   
       
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  ホーム東寄り(厚岸寄り)の根室方面乗降口付近より、
下り根室方面を見る。
  ホーム西寄り(尾幌寄り)から、上り釧路方面を見る。
1978年(昭和53年)撮影の航空写真では、ホームと駅舎の間に
貨物側線が3線あり、長い構内踏切の存在が確認出来る。
新しい駅舎はホーム寄りに数m移動した、
旧側線の路盤上に建てられている。
   
     
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  ホーム中程の旧側線の路盤跡より、下り根室方面を見る。
当駅はかつて、鉄道の道床バラスト用砕石の搬出が盛んであり、
正面の藪の部分には複数の貨物側線が敷設され、
広い構内を有していた。
 
   
    ホーム西端(尾幌寄り)の釧路方面乗降口付近から、
上り釧路方面を見る。
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  ホーム西寄り(尾幌寄り)の駅舎前付近から、
下り根室方面を見る。
 
     
       
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  駅舎前より、駅前広場を見る。
駅は国道44号線に面している。
  駅前を通る国道44号線にて、根室方面を見る。
右手の電話ボックス前に、
くしろバスの 「門静駅」停留所が置かれている。
駅は写真右手。
   
     
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅前を通る国道44号線にて、釧路方面を見る。
この先に民家は少ない。  駅は写真左手。
   
     
       

 

 



   
路線(貨物線)廃止のご案内
日本国有鉄道 根室本線支線
厚岸 ⇔ 浜厚岸
         
 
         
201710月撮影
駅名  厚岸(あっけし)
駅構造
 桁式単ホーム11線、盛土式島ホーム11線、
 計22線の地上駅。
駅舎
 RC造の地上駅舎。
駅前広場  ロータリーあり。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : みどりの窓口(6:1015:10)。
 券売機 : 押しボタン式(1台)

改札  行わない。(ICカード非対応駅)
トイレ  あり。(駅舎内改札外)
駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : 飲料。

連絡通路
 構内跨線橋。
乗車人員  141.0人/日(2013年-2017年平均)
管轄
 北海道旅客鉄道 釧路支社。
所属路線  根室本線。
管理
 厚岸駅。
発着列車  上り 釧路行き 8本/日 (1番のりば)
 下り 根室行き 6本/日 (2番のりば)
 快速「はなさき」(上り・下り)、
 快速「ノサップ」(下り)が停車する。
主な歴史

 1917年(大正6年)121
  国有鉄道(内閣鉄道院)根室本線の厚岸駅として
  開業。 旅客駅。
 1986年(昭和61年)111
  荷物取扱い廃止。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道の駅となる。
 1999年(平成11年)322
  駅舎側に単式ホーム新設、共用開始。

所在地
 北海道厚岸郡厚岸町宮園1丁目。
接続バス  【厚岸駅前】バス停留所
  場所 : 駅前
  運行:くしろバス
   ・霧多布線、床潭線、国泰寺線
駅周囲
その他
 厚岸町の中心駅であり、駅周囲および南側の
 厚岸大橋の先に市街地が形成されている。
 海に面した町であり、牡蠣の産地として有名である。
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      厚岸駅駅舎。
RC造平屋建ての大きな駅舎である。
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  広い駅舎内。
正面のみどりの窓口左手に、自動券売機が1台置かれている。
また、みどりの窓口右手の改札口には、
改札業務は行わない旨、貼り紙がなされている。
   
     
     
       
     
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  駅舎改札前より右手に延びる跨線橋への通路を見る。  
   
     
    構内跨線橋通路。
有人駅にしてはめずらしく、掲示物がまったくない。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  駅舎改札前より、1番のりばへの通路を見る。  
   
     
    島式ホームの旧1番のりば西端(門静寄り)から、下り根室方面を見る。
以前は当ホームの両側を使う島式12線であったが、
駅舎前に敷設されていた浜厚岸駅への貨物支線廃止に伴い、
改札口に直結する形で右手の単式ホームが貨物線の路盤跡に
増設されている。 尚、当ホームの旧1番のりばには柵が設置されている。
   
   
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
  上り1番のりば西端(門静寄り)から、上り釧路方面を見る。  
   
     
   
   
    島式ホームの旧1番のりば中程より、下り根室方面を見る。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
  下り2番のりば中程より、上り釧路方面を見る。  
   
     
   
   
    駅東側の南北自由通路(人道橋)より、下り根室方面を見る。
広い構内を有している。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
  島式ホームの旧1番のりば東寄り(糸魚沢寄り)から、
上り釧路方面を見る。
 
   
     
   
   
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  厚岸大橋は北海道道123号別海厚岸線に架かる橋であり、
厚岸町の港町(湖北地区)と奔渡町(湖南地区)を結ぶ
全長457mの海上トラス橋である。
架橋前は厚岸フェリーが運行されていた。
 
   
   
     
    駅舎前より駅前ロータリーを見る。
正面(南)に延びる駅前通りは、延長1776m
北海道道425号厚岸停車場線である。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅東側の南北自由通路(人道橋)。
自転車の通行には対応していない。
丘の上に見える建物は、 「道の駅 厚岸グルメパーク」で、
「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」 を併設している。
   
     
     
       






               
       
駅名  糸魚沢(いといざわ)
駅構造
 盛土式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : なし。
 券売機 : なし。

改札  行わない。(ICカード非対応駅)
トイレ  なし。
駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。

連絡通路
 なし。
乗車人員  1.2人/日(2013年-2017年平均)
管轄
 北海道旅客鉄道 釧路支社。
所属路線  根室本線。
管理
 厚岸駅。
発着列車  上り 釧路行き 5本/日
 下り 根室行き 4本/日
主な歴史

 1919年(大正8年)1125
  国有鉄道(内閣鉄道院)根室本線の
  糸魚沢駅として開業。 一般駅。
 1971年(昭和46年)102
  貨物取扱い廃止。
 1984年(昭和59年)21
  荷物取扱い廃止。
 1984年(昭和59年)31
  無人駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道の駅となる。

所在地
 北海道厚岸郡厚岸町糸魚沢。
接続バス  駅周囲にバス停はない。
駅周囲
その他
 駅舎のある線路北側に糸魚沢の小集落がある。
 線路南側は湿地帯となっており、民家はない。

201710月撮影
   
   
   
   
   
   
   
   
    糸魚沢駅舎。
待合室の機能のみ有している。
2015年(平成27年)、旧木造駅舎に変わり供用開始されている。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎内の様子。
ベンチ右隅には、ケースに入った駅ノートが置かれていた。
   
     
       
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  ホーム東端(茶内寄り)の根室方面乗降口付近から、
下り根室方面を見る。
1947年(昭和22年)の航空写真には、線路両側に
貨物のストックヤードが広がっている。
また、1978年(昭和53年)の航空写真では、
ホーム左手に貨物ホームおよび貨物側線が確認出来る。
 
    ホーム東端(茶内寄り)から、上り釧路方面を見る。
Wikipediaによると、かつては相対式22線の交換可能駅とあるが、
昔の航空写真を確認すると、かなり早い時期(1960年代以前)に
廃されたようで、それ以前の航空写真は不鮮明で確認不可である。
   
   
     
     
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    ホーム西寄り(厚岸寄り)の釧路方面乗降口付近から、
上り釧路方面を見る。  左手に測線跡が残る。
  ホーム西端(厚岸寄り)の線路脇から、下り根室方面を見る。  
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    ホーム側より、駅舎を見る。
  色褪せた駅名標。  
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    駅舎前より、非舗装の駅前広場を見る。
広場先を左右(東西)に走っている道路は、国道44号線である。
  駅前を通る国道44号線にて、釧路方面(西側)を見る。
こちら側は、2km程先から周囲は湿原となり、
厚岸の市街地まで民家は一切無い。
駅は左手。
 
     
   
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
      駅前を通る国道44号線にて、根室方面(東側)を見る。
この先には、糸魚沢の小集落がある。
駅は右手。
     
       






   
路線廃止のご案内
浜中町営軌道 茶内線(通称西円線)
茶内 ⇔ 西円朱別
         
 
         
201710月撮影
駅名  茶内駅(ちゃない)
駅構造
 盛土式相対ホーム22線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : なし。
 券売機 : なし。

改札  行わない。(ICカード非対応駅)
トイレ  あり。(駅前広場に別棟)
駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。
 駅前通りの商店に飲料の自販機あり。

連絡通路
 構内踏切(警報機 : あり、 遮断機 : なし)
乗車人員  17.2人/日(2013年-2017年平均)
管轄
 北海道旅客鉄道 釧路支社。
所属路線  根室本線。
管理
 厚岸駅。
発着列車  上り 釧路行き 6本/日 (2番のりば)
 下り 根室行き 6本/日 (1番のりば)
 快速「はなさき」(上り・下り)、快速「ノサップ」(下り)が
 停車する。
主な歴史

 1919年(大正8年)1125
  国有鉄道(内閣鉄道院)根室本線の
  茶内駅として開業。 一般駅。
 1927年(昭和2年)11
  浜中町営軌道・茶内線開業。
 1972年(昭和47年)331
  浜中町営軌道・茶内線廃止。
 1979年(昭和54年)715
  貨物取扱い廃止。
 1984年(昭和59年)21
  荷物取扱い廃止。
 1986年(昭和61年)111
  簡易委託駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道の駅となる。
 1992年(平成4年)
  簡易委託廃止、無人駅化。

所在地
 北海道厚岸郡浜中町茶内緑113
接続バス  【茶内支所前】バス停留所
  場所 : 駅の北約200m、浜中町茶内支所前。
  運行 : 浜中町営巡回バス(地域住民のみ利用可)
   ・茶内支所〜東円朱別〜ゆうゆ(霧多布温泉)
   ・茶内支所〜西円朱別〜ゆうゆ
(霧多布温泉)
 【茶内】バス停留所
  場所 : 駅の北西約1km。 R44沿い。
  運行 : くしろバス
   ・特急ねむろ号
駅周囲
その他
 駅を中心に大きな集落が形成されている。
 また、駅前通りには茶内郵便局をはじめ、
 複数の商店がある。
 浜中町はルパン三世の作者である
 故モンキー・パンチ氏の出身地であることから、
 出入口および駅舎内にルパン三世のキャラクター達の
 パネルが設置されている。
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      茶内駅駅舎。
出入口右手には、ルパン三世の等身大?パネルが置かれている。
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎内にて、旧出札窓口を見る。
窓口は廃され、旧駅務室は 「ふれ茶内(ちゃう)館」という
浜中町の歴史資料館になっており、廃された
浜中町営軌道の資料も展示されているようだ。
通常は施錠されている。
   
     
     
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  同じく駅舎内の様子。  ベンチが多く設置されている。
駅ノートが置かれていた。
   
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    上り2番のりば南西端(糸魚沢寄り)から、駅舎を見る。
   
  上り2番のりば北東端(浜中寄り)から、下り根室方面を見る。    
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    上り2番のりば北東端(浜中寄り)から、上り釧路方面を見る。
左手の側線は、構内両端にて本線と繋がっている。
   
  上り2番のりば構内踏切付近より、下り根室方面を見る。
左手の藪には、かつて貨物ホームと貨物側線が存在した。
   
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    上り2番のりば南西端(糸魚沢寄り)の釧路方面乗降口付近より、
構内踏切と上り釧路方面を見る。
   
  下り1番のりば中程より、下り根室方面を見る。    
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    下り1番のりば駅舎前付近より、上り釧路方面を見る。
   
  下り1番のりば南西端(糸魚沢寄り)より、下り根室方面を見る。    
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    下り1番のりば南西端(糸魚沢寄り)より、上り釧路方面を見る。
   
  駅名標。
銭形警部の見張り付き。
   
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  駅前より北西に延びる駅前通りは、総延長1km
北海道道506号茶内停車場線である。
右手の駐車車両の向こう側の商店が、駅舎内の資料館である
「ふれ茶内(ちゃう)館」の鍵を管理しており、商店に申請すれば
鍵を貸してくれるとの未確認情報がある。
 
   
   
   
   
      駅舎のホーム側に残る「信号扱い所」跡。
かつての 「信号テコ」の扱い所であり、
人力にて分岐器と腕木式信号機を操作した、駅の要衝であった。
     
       






               
       
駅名  浜中(はまなか)
駅構造
 盛土式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : ロールスクリーンが下りている。
 券売機 : なし。

改札  行わない。(ICカード非対応駅)
トイレ  あり。(駅舎内)
駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。
 駅前通りの商店に飲料の自販機あり。

連絡通路
 なし。
乗車人員  9.6人/日(2013年-2017年平均)
管轄
 北海道旅客鉄道 釧路支社。
所属路線  根室本線。
管理
 厚岸駅。
発着列車  上り 釧路行き 6本/日
 下り 根室行き 6本/日
 快速「はなさき」(上り・下り)、快速「ノサップ」(下り)が
 停車する。
主な歴史

 1919年(大正8年)1125
  国有鉄道(内閣鉄道院)根室本線の
  浜中駅として開業。 一般駅。
 1974年(昭和49年)101
  貨物取扱い廃止。
 1984年(昭和59年)21
  荷物取扱い廃止。
 1986年(昭和61年)111
  簡易委託駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR北海道の駅となる。
 2008年(平成20年)111
  簡易委託廃止、無人駅化。

所在地
 北海道厚岸郡浜中町浜中桜北5番地。
接続バス  【浜中駅】バス停留所
  場所 : 駅前。
  運行 : くしろバス
   ・浜中線

  運行:浜中町営巡回バス(地域住民のみ利用可)
   ・茶内支所〜西円朱別〜ゆうゆ(霧多布温泉)
駅周囲
その他
 駅西側は農地となっており、駅舎のある東側に
 浜中桜の集落がある。
 浜中町はルパン三世の作者である
 故モンキー・パンチ氏の出身地であることから、
 出入口および駅舎内にルパン三世のキャラクター達の
 パネルが設置されている。
 また、駅名は町名を冠しているが、町役場は霧多布
 (湯沸:とうふつ)に置かれており、駅からは
 北海道道123号別海厚岸線経由で約11km
 距離がある。

201710月撮影
   
   
   
   
   
   
   
   
    浜中駅駅舎。
駅舎前には、ルパンファミリーである次元大介と石川五ェ門の
キャラクターパネルが置かれている。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎内の様子。
無人駅であるが、出札窓口が残されている。
写真右手がホーム側である。
   
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
   
  出札窓口には ”ふ〜じこちゃ〜ん”でおなじみの峰不二子が。  
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    同じく駅舎内の様子。
   
     
   
  ホーム北端(姉別寄り)の線路脇より、ホーム全景と
上り釧路方面を見る。
 
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    ホーム北端(姉別寄り)から、下り根室方面を見る。
   
     
   
  ホーム中程より、上り釧路方面を見る。  
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    ホーム南寄り(茶内寄り)から、下り根室方面を見る。
線路左手にはかつて相対式ホームと、更にその左手に
側線を1線有していたことが、1978年(昭和53年)の
航空写真にて確認出来る。
   
   
     
  ホーム南端(茶内寄り)から、上り釧路方面を見る。
ホーム先は旧貨物側線があった路盤で、写真ではわかりにくいが
左手の建物手前に、旧貨物ホームが残っている。
 
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    ホーム南端(茶内寄り)から、駅舎と下り根室方面を見る。
   
     
  名所案内と駅名標の間に、ルパン三世が・・・  
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
    ホームより、駅舎と反対側の西側を見る。
正面に秘密の西口が開設されている。

当駅付近に踏切はなく、一番近い踏切は駅北側(姉別寄り)の

「宇キ宮踏切」で、駅前から400m程離れている。
   
   
  駅舎前より、駅前広場を見る。
正面(東側)へ延びる駅前通りは、
総延長31.3km、 実延長(他道と重複のため)0.9km
「北海道道449号別海浜中停車場線」で、野付郡別海町の
国道243号線交差点を起点とし、当駅前を終点としている。
   
   
   
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
      駅前広場に掲げられた「浜中町宝島MAP
「モンキー・パンチの故郷 浜中町へようこそ」 とある。
     
       




 

 


駅一覧へ
HOME駅のある風景北海道根室本線(駅一覧)> 根室本線 N