駅のある風景 智頭急行 智頭線 B : 西粟倉駅、あわくら温泉駅、山郷駅、恋山形駅、智頭駅 | ||||||||
HOME > 駅のある風景 > 中国地方 > 智頭線(駅一覧) > 智頭線 B | ||||||||
|
|
|
![]()
|
![]() |
![]() |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すみません! 未訪問です。 その内行って来ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2019年4月 撮影 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国道373号線より、駅舎を見る。
駅は国道と村道?の交差点の角に設置されている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国道373号線より分岐する村道?より駅舎を見る。
右手に延びている上屋のある通路が、ホームへの連絡階段である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅舎内にて国道373号線方向を見る。 左手の村道?側にも出入口があり、ステンドグラスもあって 駅舎内は結構明るい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国道373号線側の出入口より駅舎内を見る。 突き当たりにトイレがある。 右手の腰掛けには善意の折りたたみ傘が置かれている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば中程より、上り上郡方面を見る。 線路の右手(北側)すぐを吉野川が流れている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームへの連絡階段。 エレベーターの設置はなく、バリアフリー非対応である。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば中程より、上り上郡方面を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば北端(智頭寄り)から、下り智頭方面を見る。
列車はこの先、延長5992mの 「志戸坂トンネル」 を抜け、 鳥取県に入る。 隣の山郷駅までは6.6kmの距離がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば南端(上郡寄り)から、上り上郡方面を見る。 配線は右手の1番線を上下本線とした、一線スルーとなっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば中程より、下り智頭方面を見る。
駅周囲には、山が迫っている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建植式駅名標。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば南端(上郡寄り)から、下り智頭方面を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームに設置された名所案内。 陽に焼けて色あせている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅前を通る国道373号線より、智頭町方面を見る。
駅は左手。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅前を通る国道373号線より、上郡町方面を見る。 駅は左手。 左へ村道?が分岐している。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2019年4月 撮影 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山郷駅出入口。 鳥取県道7号智頭勝田線に面して設置されている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出入口を入るとすぐにホームへの階段がある。 階下が待合所になっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅西側(あわくら温泉寄り)の
「第一中原トンネル」 上付近から、 ホーム全景と下り智頭方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム西端(あわくら温泉寄り)から、上り上郡方面を見る。 左手に駅出入口への連絡階段が延びている。 また、撮影立ち位置左側は待合所になっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム西側(あわくら温泉寄り)の上屋下より、 下り智頭方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム中程より、上り上郡方面を見る。 ホーム先のトンネルは、延長235mの 「第一中原トンネル」 である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム東端(恋山形寄り)から、下り智頭方面を見る。 200m程先に延長55mの 「第二中原トンネル」 が見える。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
線路南側に並行する小径より、 ホーム全景と上り上郡方面を見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建植式駅名標。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅出入口正面にある、「智頭町立山郷地区公民館」。 同公民館は、「智頭町立山郷小学校」へ移転したとの貼り紙があり、 施錠されている。 「智頭町立山郷小学校」は、2012年3月24日をもって閉校となり、 「智頭町立智頭小学校」に統合されている。 現在地からは東へ600m程離れている。 撮影立ち位置後方は、鳥取県道・岡山県道7号智頭勝田線である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームに設置された名所案内。 陽に焼けて色あせている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2019年4月 撮影 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恋山形駅
出入口。 ピンク色塗装とハートマークで統一されている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅出入口脇には智頭急行により設置された「恋ポスト」がある。 郵便物は職員により毎週月曜に回収され、地元郵便局に持ち込まれる。 切手を貼って投函すれば「恋山形駅」の消印が押印されるとのこと。 プロジェクト3周年記念として、2016年(平成28年)6月に設置。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば南端(山郷寄り)から構内踏切と、上り上郡方面を見る。 右手の駅前広場奥に見える建物は、「待愛室」で、 絵馬等の記念グッズと飲料の自販機が置かれている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば出入口階段下より、下り智頭方面を見る。 ホーム端には、「ハートのモニュメント」が設置されている。 モニュメント下の棚には、絵馬置き場と「恋山ノート」が置かれている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば北端(智頭寄り)から、上り上郡方面を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば上屋下より、下り智頭方面を見る。 のりば番号標もハート型である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば中程より、1番のりばの待合所を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば北端(智頭寄り)から、下り智頭方面を見る。 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハート型の駅名標。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
待合所には、智頭急行の「鉄道むすめ・宮本えりお」の 姿が描かれている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名所案内。 名所や伝統行事、特産品等が紹介されている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国道373号線から200m程西へ入った所にある、駅へ続く小径。 「恋ロード」と命名されている。 国道は左手。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅へ続く小径のあたりから、国道373号線方面(東側)を見る。 築堤には芝桜が植えられている。 駅は右手。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高架下より西側を見る。 道はこの先、山中にて行き止まりとなっている。 駅は左手。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||
![]() |
|||||||
2022年8月 訪問 |
![]() |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
智頭急行
智頭駅駅舎。 智頭線を代表する駅であり、JR智頭駅の南側に 大きな単独駅舎を有している。 1Fが駅舎、2Fが智頭急行運輸部事務所、 3Fは運行管理を行う運輸指令室となっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅舎出入口。 軒天が高く、開放感がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅舎内の様子。 智頭線の改札口とJR線の乗換改札口がひとつになっている。 きっぷうりば脇の改札をを正面へJR線、左へ智頭線のりばである。 智頭線へ乗り入れるJRの特急列車は JR線ホームに発着するため 当改札口からJR線ホームへの入場も可能となっている。 撮影立ち位置後方が駅出入口、左後方に飲料の自販機と 待合ベンチがある。 自動券売機は設置されていない。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発車時刻表。 小さくて見えないが、普通列車の発車時刻の脇に@、Aと のりば番号が表記されている。 特急「スーパーはくと」、「スーパーいなば」 と、 鳥取発上郡行き普通列車はJR線1番のりばから発車するため、 発車時刻の脇には JR@ の記載がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
改札口から右手に延びる
ホームへの通路。 通路右手の駅名標枠は観光案内板の跡であろうか。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば北端(恋山形寄り)から、路線終端方向を見る。 左手にJR因美線のホームが隣接している。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば南端(路線終端寄り)から、上り上郡方面を見る。 ホームをオーバーパスしているのは、東西自由通路(人道橋)である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2番のりば中程より、路線終端方向を見る。 当のりばは 3往復/日の列車が発着する。 レールにはうっすらと錆が見られる。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば中程より、上り上郡方面を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば南端(路線終端寄り)から、 連絡通路と路線終端の車止めを見る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば北端(恋山形寄り)から、上り上郡方面を見る。 智頭線はこの先 右手のJR因美線と 1km程並行し 左手(東側)へ別れて行く。 途中 因美線から智頭線上り上郡方面へ渡り線が設けられ、 直通運転が可能な配線になっているが、 当ホームから因美線側への渡り線は設けられていない。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1番のりば南端(路線終端寄り)から、改札口方向を見る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建植式駅名標。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームへの通路から乗換改札口を見る。 突き当たりを左手すぐにJR線1番のりばである。 右手へ智頭線改札・駅出入口。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅舎前より南側を見る。 右手の歩道先には、【智頭駅前】バス停留所と 東西自由通路昇降口が見える。 道路左手には 『智頭町商工会』 がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅舎前より北側を見る。 写真左端に見える赤い屋根の建物が 『JR智頭駅舎』。 道路右手の建物には 智頭急行(株)の本社が入居している。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]() |
||||||
HOME > 駅のある風景 > 中国地方 > 智頭線(駅一覧) > 智頭線 B
|