東日本旅客鉄道 総武本線 D  : 千葉駅、東千葉駅、都賀駅、四街道駅、物井駅
HOME駅のある風景関東総武本線(駅一覧) > 総武本線 D
関 東
     
東  京  ⇔  銚  子
東日本旅客鉄道 総武本(そうぶほんせん)

 
駅一覧へ
西千葉駅へ



 
乗換のご案内
JR 外房線
千葉 ⇔ 
安房鴨川
JR 内房線
(千葉)蘇我 ⇔ 安房鴨川
JR 成田線
(千葉)佐倉 ⇔ 松岸
京成電鉄 千葉線
京成津田沼 ⇔ 千葉中央
千葉都市モノレール 1号線
千葉みなと ⇔ 県庁前
千葉都市モノレール 2号線
千葉 ⇔ 千城台
   
       
 
20083月 撮影    
     
駅名  千葉(ちば)
駅構造
 島式ホーム510線の高架駅。
 (一部地上ホームになっている)
駅舎
 地上駅舎(駅ビル)。
駅前広場  −
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : みどりの窓口(6:0022:00
 券売機 : 指定席券売機、自動券売機。
 びゅうプラザ(10:0020:00

改札  自動改札機。
トイレ  あり。(改札内外)
駅内店舗

 有人店舗 : 駅ビル。(KIOSK、コンビニ、飲食店、他)
 自動販売機 : 飲料他。

連絡通路
 構内跨線橋、乗換通路、コンコース、南北自由通路。
乗車人員  106,901人/日 (2007年度平均)。
 105,746人/日 (2006年度平均)。
管轄
 東日本旅客鉄道 千葉支社。
所属路線  総武本線。
管理
 千葉駅。
発着列車  当駅へ乗り入れるすべての列車が停車。
主な歴史

 1894年(明治27年)720
  私鉄・総武鉄道の千葉駅として開業。 一般駅。
 1896年(明治29年)225
  房総鉄道が乗り入れ。
 1907年(明治40年)91
  総武鉄道・房総鉄道が国有化され、国有鉄道
  (逓信省 帝国鉄道庁)の駅となる。
 1909年(明治42年)1012
  国有鉄道線路名称制定により、総武本線の
  所属駅となる。
 1963年(昭和38年)428
  現在地に移転。
 1975年(昭和50年)510
  貨物扱い廃止。(旅客駅となる)
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR東日本の所属駅となる。
 1995年(平成7年)81
  千葉都市モノレール 1号線 千葉駅開業。

所在地
 千葉県千葉市中央区新千葉一丁目1-1
接続バス  東口、北口、西口より、県内外、市内各地へ多数。
駅周囲
その他
 千葉県を代表するターミナル駅である。
 JRに多くの路線が乗り入れ、また京成電鉄、
 モノレール、バス等が発着し、終日多くの人で賑わう。
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  千葉駅南口。
誰か担架で運ばれてきた。急病人かな?
 
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  本千葉・安房鴨川方面。  
   
     
   
   
   
   
   
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  当駅を境に総武快速線(稲毛・東京方面)と
総武本線(東千葉・銚子方面)に運転系統が分かれている。
   
     
       
       
       
       
      総武緩行線は千葉止まりとなる。  
       
         




               
       
駅名  東千葉(ひがしちば)
駅構造
 島式ホーム12線の地上駅。
駅舎
 橋上駅舎。
駅前広場  なし。
管理形態
 業務委託。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : なし。
 券売機 : 自動券売機、乗車駅証明書発行機。

改札  自動改札機。
トイレ  あり。(改札内)
駅内店舗

 有人店舗 : なし。
 自動販売機 : −

連絡通路
 構内コンコース、南北自由通路。
乗車人員  −。
管轄
 東日本旅客鉄道 千葉支社。
所属路線  総武本線。
管理
 千葉駅。
発着列車  普通列車のみ停車。
主な歴史

 1965年(昭和40年)1220
  国本国有鉄道 総武本線の東千葉として
  移転前の千葉駅跡に開業。  旅客駅。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR東日本の所属駅となる。

所在地
 千葉県千葉市中央区要町1-10
接続バス  【市民会館】バス停留所
  場所 : 南口・千葉市民会館前。
  運行 : 千葉内陸バス。
   ・みつわ台総合病院線
   ・みつわ台団地線
   ・原町線
   ・千葉四街道線
  運行 : 千葉シティバス。
   ・穴川線
駅周囲
その他
 駅周囲は市街地であり、千葉市の中心部も近い。

 

 

 
   
   
   
   
   
   
   
   
      すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
       
       
       
           




 
乗換のご案内
千葉都市モノレール 2号線
千葉 ⇔ 千城台
     
       
 
     
     
駅名  都賀(つが)
駅構造
 島式ホーム12線の地上駅。
駅舎
 橋上駅舎。
駅前広場  西口、東口共にロータリーあり。
管理形態
 業務委託。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : 指定席券売機、自動券売機。

改札  自動改札機。
トイレ  あり。(改札内)
駅内店舗

 有人店舗 : KIOSK、コンビニ、飲食店。
 自動販売機 : 飲料他。

連絡通路
 構内コンコース、東西自由通路。
乗車人員  −。
管轄
 東日本旅客鉄道 千葉支社。
所属路線  総武本線。
管理
 四街道駅。
発着列車  通勤快速、快速および普通列車が停車。
主な歴史

 1912年(大正元年)111
  国有鉄道(内閣鉄道院)総武本線の都賀信号所
  として開設。
 1922年(大正11年)41
  都賀信号場に改称。
 1965年(昭和40年)930
  国鉄千葉鉄道管理局 総武本線の都賀仮乗降場
  として旅客扱い開始。
 1968年(昭和43年)328
  都賀駅として常設駅化。 旅客駅。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR東日本の所属駅となる。
 1988年(昭和63年)328
  千葉都市モノレール 都賀駅開業。
 2018年(平成30年)720
  業務委託駅化。
 2019年(平成31年)131
  みどりの窓口営業終了。

所在地
 千葉県千葉市若葉区都賀三丁目3-1
接続バス  【都賀駅】バス停留所
  場所 : 東口・西口駅前。
  運行 : 千葉内陸バス、京成バス他
   ・県内、市内各地へ多数。
   ・リムジンバス(羽田空港)。
駅周囲
その他
 東口・西口共、駅前には公共施設・商業施設や
 飲食店が並ぶ商業地区となっており、その周囲は
 住宅街となっている。
 近隣には京葉道路の貝塚ICがある。
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
 
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
         





               
       
駅名  四街道(よつかいどう)
駅構造
 単式ホーム11線、島式ホーム12線、
 計23線の地上駅。
駅舎
 橋上駅舎。
駅前広場  北口、南口共にロータリーあり。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : みどりの窓口。(6:0021:00
 券売機 : 指定席券売機、自動券売機。

改札  自動改札機。
トイレ  あり。(改札内外)
駅内店舗

 有人店舗 : 駅ビル。(飲食店、コンビニ他)
 自動販売機 : 飲料、証明写真他。

連絡通路
 構内コンコース、南北自由通路。
乗車人員  −。
管轄
 東日本旅客鉄道 千葉支社。
所属路線  総武本線。
管理
 四街道駅。
発着列車  特急「しおさい」、成田エクスプレス、
 通勤快速、快速および普通列車が停車。
主な歴史

 1894年(明治27年)129
  私鉄・総武鉄道の四ツ街道駅(よつかいどうえき)
  として開業。 一般駅。
 1907年(明治40年)91
  総武鉄道が国有化され、国有鉄道(逓信省
  帝国鉄道庁)の駅となる。
 1907年(明治40年)111
  四街道駅に改称。
 1974年(昭和49年)21
  貨物扱い廃止。
 1909年(明治42年)1012
  国有鉄道線路名称制定により、総武本線の
  所属駅となる。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR東日本の所属駅となる。

所在地
 千葉県四街道市四街道一丁目1-1
接続バス  【四街道駅北口、四街道駅南口】バス停留所
  場所 : 駅前。
  運行 : 千葉内陸バス他
   ・県内、市内各地へ多数。
   ・深夜バス。
駅周囲
その他
 北口(表口)周辺には市役所や市の公共施設、
 商業施設等のビルが多くある。
 南口には住宅地が広がっている。

 

 

 
   
   
   
   
   
   
   
   
      すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           




               
       
駅名  物井(ものい)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅。
駅舎
 橋上駅舎。
駅前広場  西口、東口共にロータリーあり。
管理形態
 業務委託。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : 自動券売機。

改札  自動改札機。
トイレ  あり。(改札外)
駅内店舗

 有人店舗 : −。  自動販売機 : −。

連絡通路
 構内コンコース、東西自由通路。
乗車人員  −。
管轄
 東日本旅客鉄道 千葉支社。
所属路線  総武本線。
管理
 四街道駅。
発着列車  快速および普通列車が停車。
主な歴史

 1911年(明治44年)34
  国有鉄道(内閣鉄道院)総武本線の物井信号所
  として開設。
 1922年(大正11年)41
  物井信号場に改称。
 1937年(昭和12年)45
  物井駅として常設駅化。 旅客駅。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化によりJR東日本の所属駅となる。
 2007年(平成19年)41
  業務委託駅化。
 2014年(平成26年)41
  みどりの窓口営業終了。

所在地
 千葉県四街道市物井428
接続バス  【物井駅】バス停留所
  場所 : 西口駅前。
  運行 : 千葉内陸バス
   ・亀崎線、物井池花線、中台線。
 【物井駅】バス停留所
  場所 : 東口駅前。
  運行 : ちばグリーンバス
   ・物井線。
  運行 : 佐倉市
   ・南部地域ルート。
駅周囲
その他
 西口はもねの里、千代田を中心に住宅地が広がる。
 近隣には東関東自動車道の四街道ICがある。
 東口は主に田園地帯となっており住宅は少ない。
 田園地帯先の鹿島川を境に佐倉市となり、
 住宅街(さくら学園ニュータウン)が広がっている。

 

 

 
   
   
   
   
   
   
   
   
      すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
           

 

 



駅一覧へ
  
 

HOME駅のある風景関東総武本線(駅一覧) > 総武本線 D