東 北
由利高原鉄道 鳥海山ろく線(ちょうかいさんろくせん)
羽後本荘
UGO-HONJOU
矢島
YASHIMA
駅一覧へ
駅一覧へ
 由利高原鉄道 鳥海山ろく線 : 曲沢駅前郷駅久保田駅西滝沢駅吉沢駅
曲 沢
まがりさわ
前郷
川 辺 行
For KAWABE
久保田
くぼた
前郷
西滝沢
201208月撮影
201208月撮影
前 郷
まえごう
曲沢
久保田
201208月撮影
前郷駅駅舎。
駅舎左手にスロープを有するバリアフリー構造となっている。
久保田駅前より待合室とホーム入口を見る。
小さな待合室にはトイレが設置され、裏手には屋根付き駐輪場がある。
西滝沢
にしたきさわ
久保田
吉沢
201208月撮影
西滝沢駅待合室。  左手に隣接して駐輪場がある。
写真左端の建物はトイレである。
吉 沢
よしざわ
西滝沢
川辺
201208月撮影
一般道より、曲沢駅全景を見る。
民家のない田園地帯にポツンと駅がある。
駅前広場や駐車場がないため、パーク&ライドも不可となっている。
川辺駅へ
HOME駅のある風景東北鳥海山ろく線(駅一覧) > 鳥海山ろく線 A
駅名  前郷(まえごう)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
管理形態
 社員配置。
きっぷうりば

 出札窓口 : あり。 券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。 自動販売機 : 飲料。

連絡通路

 構内踏切。(警報機 : あり、 遮断機 : なし)

管轄
 由利高原鉄道。
管理
 矢島駅。
乗車人員  −
開業日

 1922年(大正11年)81
  横荘鉄道西線の前郷駅として開業。
 1937年(昭和12年)91
  横荘鉄道国有化に伴い、国有鉄道
  (鉄道省)矢島線に移管。
 1985年(昭和60年)101
  由利高原鉄道に移管、鳥海山ろく線の
  所属駅となる。

所在地
 秋田県由利本荘市前郷字家岸68
備考

 盛土式の相対式ホームと、真新しい木造
 駅舎を有する有人駅である。
 旧由利郡由利町の中心駅であった。
 路線内で唯一交換設備を有している。
 詳細は不明であるが、かつて交換設備が
 廃された時期があったようだ。
 訪問の時点で、
 下り矢島・久保田方面14本/日、
 上り羽後本荘・曲沢方面14本/日の
 定期列車の発車があり、そのうち11
 列車交換が行われる。
 当路線の閉塞方式は通票を使用するが、
 当駅を境に下り矢島駅間がタブレット閉塞、
 上り羽後本荘間がスタフ閉塞となっている。
 国道108号線から秋田県道171号前郷停車
 場線を1.3km程東に入った位置にある。
 駅舎は線路西側にあり、それほど広く
 ないが駅前広場を有している。
 また、駅東口(駅舎反対側)にも出入り口が
 設けられている。
 東口側には、旧由利町の全域を通学区域と
 する由利小学校と由利中学校があり、
 鮎川駅-前郷駅-吉沢駅間からの通学
 利用者も多いようである。
 駅周囲は市街地であり、駅はその西端部に
 位置している。
 駅前には路線バス、羽後交通本荘伏見線の
 『前郷駅前』停留所が置かれ、矢島駅方面、
 羽後本荘駅方面の便がある。

HOME駅のある風景東北鳥海山ろく線(駅一覧) > 鳥海山ろく線 A
駅名  久保田(くぼた)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 なし。(ホーム入口に待合室あり)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。 券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。 自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 由利高原鉄道。
管理
 矢島駅。
乗車人員  −
開業日

 1985年(昭和60年)101
  国鉄八島線から由利高原鉄道
  鳥海山ろく線に転換と同時に
  久保田として開業。

所在地
 秋田県由利本荘市久保田字正満。
備考

 桁式の単式ホームと、ホーム入口手前に
 小さな待合室を有する無人の小駅である。
 訪問の時点で、
 下り矢島・西滝沢方面14本/日、
 上り羽後本荘・前郷方面14本/日の
 定期列車の発車がある。
 駅は由利本荘市内を南北に走る
 秋田県道293号西滝沢館線沿いにあるが、
 駅入口(待合室)は県道から線路を挟んだ
 東側(集落側)にある。
 駅は田園地帯にあり、南側すぐを子吉川
 支流の久保田川が流れている。
 また、久保田集落からは西へ100m
 離れている。
 集落から駅へ突き当たる駅前通りが
 駅前広場を兼ねており、駅前に商店や
 民家はない。
 駅付近に路線バスは乗り入れておらず、
 駅西側を並行する県道から西へ子吉川を
 挟んだ対岸の国道108号線沿いに
 羽後交通本荘伏見線の『米山』停留所
 が置かれている。
 駅からは【ゆり大橋】を渡り、1km程である。

駅名  西滝沢(にしたきさわ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 なし。(駅前広場とホーム間に待合室あり)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。 券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。 自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 由利高原鉄道。
管理
 矢島駅。
乗車人員  −
開業日

 1937年(昭和12年)1215
  国有鉄道(鉄道省)矢島線の
  西滝沢駅として開業。
  終着駅。
 1985年(昭和60年)101
  由利高原鉄道に移管、鳥海山ろく線の
  所属駅となる。

所在地
 秋田県由利本荘市山本字前田表178
備考

 盛土式の単式ホームと、真新しい木造の
 待合室を有する無人駅である。
 かつては交換設備を有したとのこと。
 (駅前後の線形より判断すると、
 相対式ホームであったと思われる)
 訪問の時点で、
 下り矢島・吉沢方面14本/日、
 上り羽後本荘・久保田方面14本/日の
 定期列車の発車がある。
 駅は由利本荘市の中心部から南に走る
 国道108号線の長瀬橋(子吉川)の南に
 位置し、山本地区の国道沿いに駅が
 置かれている。
 ホームは線路西側、国道東側にあり、
 広い駅前広場を有しているが、広場には
 待合室の隣に美容室が1軒あるのみだ。
 駅周囲は田園地帯であり、駅前を通る
 国道108号線沿いに集落が形成されている。
 また、駅近くにはコンビニがある。
 路線バスは駅前広場まで乗り入れて
 いないが、駅前の国道沿いに、羽後交通
 本荘伏見線の『西滝沢』停留所が置かれ、
 矢島駅方面、羽後本荘駅方面の便がある。
 当駅開業時は国鉄八島線の終着駅で
 あった。

駅名  吉沢(よしざわ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 なし。(ホーム上に待合室あり)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。 券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。 自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 由利高原鉄道。
管理
 矢島駅。
乗車人員  −
開業日

 1989年(平成元年)1029
  由利高原鉄道鳥海山ろく線の吉沢駅
  として開業。

所在地
 秋田県由利本荘市吉沢字向小山田。
備考

 桁式の単式ホームと、ホーム上に小さな
 待合室を有する無人の小駅である。
 築堤上にありホームからの見晴らしが良い。
 訪問の時点で、
 下り矢島・川辺方面14本/日、
 上り羽後本荘・西滝沢方面14本/日の
 定期列車の発車がある。
 駅は北を子吉川、南を国道108号線に
 挟まれた吉沢地区の田園地帯にある。
 国道南側の駅に一番近い吉沢前田集落
 からは、直線距離で北へ200m程離れて
 いるが、直通する道がないため、駅までは
 500m弱のまわり道となっている。
 駅前には農道のような道が通っている
 のみで、駅前広場や駐車場はなく、
 民家は一切ない。
 路線バスは国道108号線沿いの吉澤前田
 集落の入口付近に、羽後交通本荘伏見線
 の『吉沢』停留所が置かれているが、
 駅からは300m程離れている。

駅名  曲沢(まがりさわ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 なし。(ホーム上に待合室あり)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。 券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。 自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 由利高原鉄道。
管理
 矢島駅。
乗車人員  −
開業日

 1989年(平成元年)1029
  由利高原鉄道鳥海山ろく線の曲沢駅
  として開業。

所在地
 秋田県由利本荘市前郷字前郷。
備考

 桁式の単式ホームと、ホーム上に待合室を
 有する無人の小駅である。
 訪問の時点で、
 下り矢島・前郷方面14本/日、
 上り羽後本荘・黒沢方面14本/日の
 定期列車の発車がある。
 駅は由利本荘市の中心部から南に走る
 国道108号線から直線距離で700m程東に
 離れており、国道から直通する道はなく、
 前郷地区の一般道に駅の入口がある。
 また、駅は一般道の曲沢踏切脇から60m
 東に専用通路を入った位置にあり、
 駅前広場はない。
 駅は田園地帯の真ん中にあり、駅周囲に
 民家はない。
 路線バスは国道108号線から前郷地区に
 乗り入れているが、曲沢駅付近には停留所
 がなく、駅から一般道を600m程南の
 由利郵便局がある交差点付近に、
 羽後交通本荘伏見線の『曲沢入口』停留所
 が置かれている。

一般道(市道と思われる)の曲沢踏切より、
下り矢島・前郷方面と駅への専用通路を見る。
ホーム西端より、下り矢島・前郷方面と待合室を見る。
ホーム中程より、上り羽後本荘・黒沢方面を見る。
狭い待合室内には作り付けのベンチがあるのみ。
壁には駅ノートが下がっている。
ホーム西端より、上り羽後本荘・黒沢方面と専用通路を見る。
階段右脇のスレート屋根は駐輪場のようだ。
もう少し踏切寄りに駅を設けなかったのは地形の関係であろうか?
駅舎内にて出札窓口(写真中央)と改札扉(右手)を見る。
改札口にはラチがないため、出札時に入鋏をしている。
2003年(平成15年)1226日に改築・供用開始とのこと、
10年程であるが、有人駅らしくピッカピカだ。
下りホーム北寄りから、下り矢島・久保田方面を見る。
各ホームにのりば番号の表示や方面表示は見当たらない。
(あるのかもしれないが、気づかなかった)
上りホーム南寄り(駅舎前)から、下り矢島・久保田方面を見る。
ホーム南端には警報機のみの構内踏切がある。
尚、構内踏切左手奥には東口への通路がある。(改札はない)
下りホーム南端より、上り羽後本荘・曲沢方面を見る。
上りホーム北端より、上り羽後本荘・曲沢方面を見る。
交換設備は駅舎側(上り側)が1線スルーとなっている。
交換設備は国鉄時代に廃止された後、由利高原鉄道に転換時に
復活されたものらしい。
駅広場前より、南に延びる駅前通りは、
秋田県道171号前郷停車場線である。
1.3km程で国道108号線に突き当たる。
外観からもわかるように、待合室内は狭いが
明るく、きれいに管理されている。
ホーム南端(ホーム入口)より、下り矢島・西滝沢方面を見る。
ホーム端すぐの第5久保田橋梁下には久保田川が流れている。
ホーム南端より、上り羽後本荘・前郷方面とホーム全景を見る。
ホーム北端より、下り矢島・西滝沢方面を見る。
線路右手(西側)を秋田県道293号西滝沢館線が並行しているが、
県道からホームへ直接のアクセス路はなく、暗黙の踏切が出来ている。
ホーム南寄りから、上り羽後本荘・前郷方面を見る。
待合室内は明るく、十分な広さがある。
ホームに向かって右側にのみ作り付けのベンチが設置されている。
ホーム南端より、上り羽後本荘・久保田方面を見る。
ホーム北端より、上り羽後本荘・久保田方面を見る。
50m程先の線形が、かつてY字分岐器があった形状をしている。
ホーム北端より、下り矢島・吉沢方面を見る。
ホーム南端より、下り矢島・吉沢方面を見る。
ホーム先の線形が、かつてY字分岐器があった形状をしている。
詳細は不明であるが、かつては相対式ホームがあったと思われる。
駅前の国道交差点にて、北(羽後本荘方面)を見る。
商店はなく、自動車整備工場や会社が並んでいる。
集落(山本地区)の中心は、国道の西側(写真左側)を
並行する一般道沿いになる。
待合室前に立ち、駅前広場を見る。(西側を見る)
駅前には美容室があるのみで、閑散としている。
トラックが右(北)へ向かって走っている所が国道108号線である。
国道108号線沿いに置かれた、羽後交通『西滝沢』停留所。
後方右手に写っている大きな樹木の所に駅がある。
グリーンのクルマ(小さい!)が停まっている所が美容室である。
吉沢駅入口から駅全景を見る。
ホームは築堤上に設けられており、アクセスは階段のみ1ヶ所である。
尚、写っていないが、階段左手には駐輪場がある。
駅入口から築堤を超えた反対側(北側)にある農道より、待合室を見る。
尚、駅北側の農道に出入り口は設置されていない。
(駅の東600m程の吉澤踏切を迂回してたどり着いた ^ ^; )
待合室内の様子。
写っていないが、『善意の傘』が置かれている。
ホーム東端より、下り矢島・川辺方面を見る。
左手(北側)の樹木の向うには子吉川が流れている。
ホーム東端より、下り矢島・川辺方面と待合室を見る。
待合室の屋根には白い塗装が施され、雪が残っているように見える。
駅裏手(北側)の農道より、上り羽後本荘・西滝沢方面を見る。
この農道は、この先子吉川に突き当り、行き止まりになっている。
下り矢島行き普通列車がやって来た。
ホーム中程より、上り羽後本荘・西滝沢方面と待合室を見る。
専用通路より、駅入口方向(上り羽後本荘・黒沢方面)を見る。
羽後本荘行き普通列車が発車して行く。
ホーム上から、東へ延びる駅前通り(広場)を見る。
100m程で久保田の集落である。
黒沢
黒 沢 行
For KUROSAWA
ホーム中程より、下り矢島・前郷方面と待合室を見る。

下り矢島行き普通列車が久保田駅を発車し、第5久保田橋梁を通過して行く。
車両は、由利高原鉄道YR-2000形(YR-2001)軽快気動車、
【宇宙戦艦ヤマト】ラッピング仕様車である。
駅前の国道交差点にて、南(矢島方面)を見る。
信号機の後ろに、羽後交通の『西滝沢』停留所が置かれている。
国道の150m程先左側にコンビニ+クリーニング店が見える。
また、コンビニの向う側にも集落(新上条地区)がある。
ホーム西端の出入り口階段上より、上り羽後本荘・西滝沢方面を見る。
線路右側の道が農道、左側の道が駅前通りで国道へ続いている。
ホームから吉澤前田の集落を見る。
駅からはこの集落が一番近い。
尚、集落の手前に沿って国道108号線が走っている。

吉沢駅を発車した上り羽後本荘行き普通列車。
車両は、由利高原鉄道YR-1503形軽快気動車。
2012年(平成24年)10月に退役したとのこと。(撮影は201208