東 北 ・ 甲 信 越
東日本旅客鉄道 米坂線(よねさかせん)
米沢
YONEZAWA
坂町
SAKAMACHI
手ノ子
手ノ子
てのこ
羽前沼沢
羽前沼沢
うぜんぬまざわ
手ノ子
伊佐領
伊佐領
いさりょう
羽前沼沢
羽前松岡
羽前松岡
うぜんまつおか
小国
伊佐領
小 国 行
For  OGUNI
201008月撮影
駅名  羽前椿(うぜんつばき)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
管理形態
 簡易委託。
きっぷうりば

 出札窓口。

駅内店舗
 なし。(飲料の自動販売機あり)
連絡通路
 構内跨線橋。
管轄
 東日本旅客鉄道 新潟支社。
管理
 小国駅。
乗車人員
 71人/日(2009年度平均)
 67人/日(2008年度平均)
開業日
 1931年(昭和6年)810日。
所在地
 山形県西置賜郡飯豊町大字椿1974-2
備考

 飯豊町の中心駅である。
 駅周囲は、建物と農地が混在する町で、
 役場、小中高の学校、スポーツ施設、
 警察、旅館、コンビニ等、近くに町の
 機能が集約している。
 駅舎には飯豊町観光協会が入居しており、
 きっぷの販売も委託されているようだ。
 また、駅舎内部は木造の古民家を意識
 した造りで、柱時計が掛けられている。
 相対式ホーム、構内跨線橋と側線を1線
 備え、旧貨物ホームが残る。
 駅から徒歩圏内に高校(分校)があるため
 通学利用者もあるようだ。

駅名  手ノ子(てのこ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 なし。

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 なし。
管轄
 東日本旅客鉄道 新潟支社。
管理
 小国駅。
乗車人員
 −
開業日
 1931年(昭和6年)810日。
所在地
 山形県西置賜郡飯豊町大字手ノ子1479
備考

 単式ホームと駅舎(待合室)のみの
 簡素な無人駅である。
 かつては交換設備を有したようで、
 ホーム対面に相対式ホームと線路の
 一部が横取り線として残っている。
 米坂線は当駅をほぼ南北に走っている。
 駅東側を国道113号線・小国街道が
 並行している。
 線路東側に駅舎があり、駅と国道を
 中心に集落が形成されている。
 また、駅西側は山林になっている。

201008月撮影
1995年(平成7年)12月築の羽前椿駅駅舎。
町の東端にあり、駅東側には田園風景が広がっている。
きっぷうりばと改札口を見る。
駅舎内は古民家風の造りになっている。
1931年(昭和6年)8月築の手ノ子駅駅舎。
1987
年(昭和62年)12月に大きな改修を受けている。
ガラ〜ンとした待合室。
ホーム南寄りから、米沢・羽前椿方面を見る。
対面に旧相対ホームが残る。
駅名  羽前沼沢(うぜんぬまざわ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 RC造の地上駅舎。
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 なし。

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 なし。
管轄
 東日本旅客鉄道 新潟支社。
管理
 小国駅。
乗車人員
 −
開業日
 1933年(昭和8年)1110日。
所在地
 山形県西置賜郡小国町大字沼沢854
備考

 単式ホームと駅舎(待合室)のみの
 簡素な無人駅である。
 かつては交換設備を有したようであるが、
 ホーム、線路とも廃され、更地となり
 ヤブ化している。
 構内には横取り線と機関庫、危険物
 貯蔵庫がある。
 駅の周囲は山の谷間をほぼ南北に
 流れる桜川に沿って東側へ一般道、
 米坂線、国道113号線の順に階段状に
 並行しており、一番東側(山側)の
 国道が一番高所にある。
 駅の南側を中心に小集落が形成されて
 いる。

1983年(昭和58年)12月築の羽前沼沢駅舎。
駅前には小国町営バスの『沼沢駅』停留所がある。
駅舎入口左手にある待合室は狭い。
ホーム北端より、米沢・手ノ子方面を見る。
タイルを埋め込んだ白線が時代を物語っている。
ホーム南側より、坂町・伊佐領方面を見る。
線路右手奥に機関庫と危険物貯蔵庫が見える。
201008月撮影
201008月撮影
駅名  伊佐領(いさりょう)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 なし。

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 なし。
管轄
 東日本旅客鉄道 新潟支社。
管理
 小国駅。
乗車人員
 −
開業日
 1935年(昭和10年)1030日。
所在地
 山形県西置賜郡小国町大字伊佐領71
備考

 単式ホームと駅舎(待合室)のみの
 簡素な無人駅である。
 一日に上り6本、下り6本の発着がある。
 かつては交換設備または待避線を
 有したようで、その名残が横取り線に
 見られるが、相対ホームがあったかは
 資料が無く定かでない。
 米坂線は当駅をほぼ東西に走っている。
 南北に山が迫る狭い谷間に、南側から
 横川、国道113号線、米坂線、一般道が
 並行している。
 一般道側に駅舎があり、駅と一般道を
 中心に集落が形成されている。

1993年(平成5年)12月築の木造駅舎。
待合室は狭い。
ホームの駅舎前より、坂町・羽前松岡方面を見る。
201008月撮影
駅名  羽前松岡(うぜんまつおか)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 なし。(ホーム入口に待合室がある)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 なし。

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 なし。
管轄
 東日本旅客鉄道 新潟支社。
管理
 小国駅。
乗車人員
 −
開業日
 1935年(昭和10年)1030日。
所在地
 山形県西置賜郡小国町大字松岡175
備考

 単式ホームと待合室のみの簡素な
 無人駅である。
 一日に上り6本、下り6本の発着がある。
 駅は山に囲まれた小国町の中心部より
 続く平野部の東端に位置する。
 周囲は田畑で、駅を中心に小集落が
 形成されている。
 米坂線は当駅をほぼ東西に走っており、
 駅の南側に国道113号線が並行している。
 駅は国道より数10m引っ込んだ場所に
 ある。

羽前松岡駅の待合室。
トイレを併設している。
待合室内の様子。
正面のロッカーに駅ノートがさがっている。
ホーム待合室前より、米沢・伊佐領方面を見る。
HOME駅のある風景 東北甲信越米坂線(駅一覧) > 米坂線 B
上り1番のりば駅舎前より、坂町・手ノ子方面を見る。
上り1番のりば南端より、米沢・萩生方面を見る。
上り1番のりば駅舎前より、米沢・萩生方面を見る。
上り1番のりば北寄りから、米沢・萩生方面を見る。
左手に貨物ホームが残る。
駅入口に掲げられている 『JR羽前椿駅営業日カレンダー』
こんなの初めて見た。
ホーム北側より、坂町・羽前沼沢方面を見る。
ホーム南端より、坂町・羽前沼沢方面を見る。
駅舎前より、メインストリートを見る。
右手に見える大きな建物は
JAの支店のようだが、閉鎖されている。
ホーム南側より、米沢・羽前椿方面を見る。
ホーム中程より、坂町・伊佐領方面を見る。
ホーム南端より、米沢・手ノ子方面を見る。
左手の建物が建っているところが国道
113号線になる。
駅名標の後ろに駅前広場が見える。
駅前広場とホームには高低差があり、駅舎内に階段が造られている。
駅北側にある何かの建造物跡。
貨物ホーム跡と思われるが、詳細は不明。
ホーム西端より、米沢・羽前沼沢方面を見る。
ホーム東側より、坂町・羽前松岡方面を見る。
ホームの駅舎前より、米沢・羽前沼沢方面を見る。
駅前のメインストリート。
民家が建ち並んでいる。
ホーム東側より、坂町・小国方面を見る。
駅は集落より少し離た場所にある。
ホーム中程より、米沢・伊佐領方面を見る。
駅東側は山地になっている。
ホーム中程より、坂町・小国方面を見る。
萩 生 行
For  HAGYUU
萩生
下り2番のりば北端より、坂町・手ノ子方面を見る。
坂町行き普通列車が到着した。
駅舎前より南側を見る。(左手が駅舎)
駅前の建物はほとんどが民家であり、商店は少ない。
HOME駅のある風景 東北甲信越米坂線(駅一覧) > 米坂線 B
羽前椿
うぜんつばき
羽前椿
 東日本旅客鉄道 米坂線羽前椿駅手ノ子駅羽前沼沢駅伊佐領駅羽前松岡駅