東 北
東日本旅客鉄道 田沢湖線(たざわこせん)
盛岡
MORIOKA
大曲
OOMAGARI
駅一覧へ
駅一覧へ
 東日本旅客鉄道(JR東日本) 田沢湖線 : 盛岡駅大釜駅小岩井駅雫石駅春木場駅
盛 岡
もりおか
大釜
乗換のご案内
JR 東北新幹線
東京 ⇔ 
八戸
JR 秋田新幹線
盛岡 ⇔ 秋田
JR 東北本線
東京 ⇔ 
盛岡
JR 山田線
盛岡 ⇔ 釜石
JR 花輪線
(盛岡)好摩 ⇔ 大館
IGR 銀河鉄道線
盛岡 ⇔ 目時
春木場 行
For HARUKIBA
小岩井
こいわい
大釜
雫石
200810月撮影
未訪問
大 釜
おおかま
盛岡
小岩井
未訪問
すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
雫 石
しずくいし
小岩井
春木場
未訪問
すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
橋 場
はしば
雫石
未訪問
JR盛岡駅。
新幹線ホームは3F、在来線ホームは1F、出改札は2Fにある。
春木場駅へ
HOME駅のある風景東北田沢湖線(駅一覧) > 田沢湖線 @
駅名  大釜(おおかま)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅。
駅舎
 大釜駅前コミュニティセンターに併設。
管理形態
 簡易委託。
きっぷうりば

 出札窓口 : あり。(6:5520:30
 券売機 : −
 乗車駅証明書発行機設置。

駅内店舗

 有人店舗 : −  自動販売機 : −

連絡通路

 構内跨線橋。

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 雫石駅。
乗車人員  533人/日(2010年度平均)。
 529人/日(2009年度平均)。
開業日

 1921年(大正10年)625
  国有鉄道(鉄道省)橋場軽便線の
  大釜駅として開業。
 1982年(昭和57年)1115
  簡易委託駅化。

所在地
 岩手県岩手郡滝沢村篠木字明法22-16
備考

 
 未訪問。
 

HOME駅のある風景東北田沢湖線(駅一覧) > 田沢湖線 @
駅名  小岩井(こいわい)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
管理形態
 社員配置。
きっぷうりば

 出札窓口 : あり。(7:2016:20
 券売機 : −

駅内店舗

 有人店舗 : −  自動販売機 : −

連絡通路

 構内跨線橋。

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 雫石駅。
乗車人員  569人/日(2010年度平均)。
 591人/日(2009年度平均)。
開業日

 1921年(大正10年)625
  国有鉄道(鉄道省)橋場軽便線の
  小岩井駅として開業。

所在地
 岩手県岩手郡滝沢村大釜字風林19-2
備考

 小岩井農場の最寄り駅であり、当駅より
 バスの便がある。  

駅名  雫石(しずくいし)
駅構造
 単式ホーム11線、島式ホーム12
 計
23線の地上駅。
駅舎
 橋上駅舎。
管理形態
 社員配置。
きっぷうりば

 出札窓口 : みどりの窓口。(5:3022:30
 券売機 : 自動券売機、指定席券売機。

駅内店舗

 有人店舗 : −  自動販売機 : −
 観光案内所。

連絡通路

 −

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 雫石駅。
乗車人員  585人/日(2011年度平均)。
 622人/日(2010年度平均)。
開業日

 1921年(大正10年)625
  国有鉄道(鉄道省)橋場軽便線の
  雫石駅として開業。
 1997年(平成9年)322
  秋田新幹線開業。新幹線停車駅となる。

所在地
 岩手県岩手郡滝沢村大釜字風林19-2
備考

 
 東北の駅百選に選定されている。
 

駅名  橋場(はしば)
駅構造
 22線の地上駅。
駅舎
 −
管理形態
 −
きっぷうりば

 出札窓口 : −  券売機 : −

駅内店舗

 有人店舗 : −  自動販売機 : −

連絡通路

 −

管轄
 国有鉄道(運輸通信省 鉄道総局):休止時
管理
 −
乗車人員  −
開業日

 1922年(大正11年)715
  国有鉄道(鉄道省)橋場軽便線の終着、
  橋場駅として開業。
 1944年(昭和19年)101
  太平洋戦争の影響により休止。
  雫石駅-当駅間の線路撤去。

所在地
 岩手県岩手郡雫石町橋場安栖。
備考

 休止駅扱いとのことだが、事実上の
 廃駅である。
 戦後の路線復旧時に、ルートが変更され
 たため、当駅は放棄されたとのことで、
 現在でもホーム等の遺構が残って
 いるとのこと。

駅名  盛岡(もりおか)
駅構造
 <新幹線>
  島式ホーム24線の高架駅。
 <在来線>
  島式ホーム48線の地上駅。
駅舎
 駅ビル構造の橋上駅舎。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : みどりの窓口(5:3022:45)。
 券売機 : 指定席券売機、自動券売機。
 びゅうぷらざ(10:0019:0017:00 日祝)。

駅内店舗

 有人店舗 : 駅ビル(KIOSK、飲食店、
         土産物店、他)。
 自動販売機 : 飲料他。

連絡通路
 コンコース、地下自由通路。
管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
 IGRいわて銀河鉄道。
管理
 盛岡駅。
乗車人員  16,658人/日(2011年度平均)。
 17,072人/日(2010年度平均)。
開業日
 1890年(明治23年)111
  日本鉄道(私鉄)・日本鉄道線の
  盛岡駅として開業。
所在地
 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48
備考

 JR東日本とIGR銀河鉄道線との共用駅で
 あるが、JRは橋上、IGRは地上に改札口が
 あり、連絡改札口は設置されていない。
 また、JR花輪線は好摩駅よりIGR線に
 乗り入れ、当駅のIGR線のホームに
 発着している。
 『東北の駅百選』 選定駅であり、
 岩手県最大のターミナル駅である。

すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
乗換のご案内
JR東日本 秋田新幹線
(東京)盛岡 ⇔ 秋田
(休)