東 北
東日本旅客鉄道 津軽線(つがるせん)
青森
AOMORI
三厩
MINMAYA
駅一覧へ
駅一覧へ
 東日本旅客鉄道(JR東日本) 津軽線 : 後潟駅中沢駅蓬田駅郷沢駅瀬辺地駅
後 潟
うしろがた
中沢
蟹 田 行
For KANITA
蓬 田
よもぎた
中沢
郷沢
201205月撮影
201205月撮影
中 沢
なかさわ
後潟
蓬田
201205月撮影
中沢駅入口。
入口は幅の狭い一般道脇に設けられ、駅前広場はない。
蓬田駅駅舎。
壁面の建物財産票によると、平成20年(2008年)12月に
待合所として財産登録されている。
郷 沢
ごうさわ
蓬田
瀬辺地
201205月撮影
郷沢駅入口。
駅舎はなく、各ホーム別に入口がある。
瀬辺地
せへじ
郷沢
蟹田
201205月撮影
後潟駅駅舎。
写っていないが、駅舎右手には別棟で小さなトイレがある。
蟹田駅へ
左 堰 行
For  HIDARISEKI
HOME駅のある風景東北津軽線(駅一覧) > 津軽線 A
駅名  中沢(なかさわ)
駅構造
 単式ホーム11線、島式ホーム12
 計23線の地上駅。
駅舎
 なし。(単式ホーム南端に待合室有り)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。  券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 蟹田駅。
乗車人員  −
開業日

 1959年(昭和34年)1125
  日本国有鉄道の中沢駅として開業。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化により、
  東日本旅客鉄道の所属駅となる。
 1988年(昭和63年)313
  津軽海峡線開業により交換設備追加。

所在地
 青森県青森市大字四戸橋字磯野729-1
備考

 交換設備を備える無人駅である。
 ホームは農業用水路を跨いで設置され
 ており、桁式ホームを採用している。
 交換設備は後から追加されたとはいえ、
 駅舎と駅前広場を持たない23線の
 無人駅は珍しい。
 訪問の時点で、
 下り三厩・蟹田方面9本/日、
 上り青森・後潟方面9本/日の定期列車
 の発車があり、上り青森行きに休日運休
 列車が1本設定されている。
 駅入口は線路東側に設けられている。
 駅は津軽半島の青森湾(陸奥湾)沿いを
 走る国道280号線から300m程山側(西側)
 に引っ込んだ位置にある。
 また、駅東側200m程を国道280号線
 (内真部バイパス)が並行している。
 駅周囲は田畑の中に民家が点在しており、
 集落は駅東側を並行する国道280号線
 (松前街道)沿いに形成されている。
 路線バス(蓬田村コミュニティバス)は
 駅前まで乗り入れておらず、国道280号線
 沿いの『佐藤隆徳宅前』停留所が
 最寄りである。
 尚、東西の国道から駅までの道は
 11.5車線程度の道幅しかなく、狭い。

HOME駅のある風景東北津軽線(駅一覧) > 津軽線 A
駅名  蓬田(よもぎた)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎

 木造の地上駅舎。

管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。  券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : 飲料。

連絡通路

 なし。

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 蟹田駅。
乗車人員  −
開業日

 1951年(昭和26年)125
  日本国有鉄道の蓬田駅として開業。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化により、
  東日本旅客鉄道の所属駅となる。
 1988年(昭和63年)313
  津軽海峡線開業により、交換設備を
  廃止し、ホームを現在の位置に移転。
 2001年(平成13年)12
  無人駅化。

所在地
 青森県東津軽郡
   蓬田村大字阿弥陀川字汐千89
備考

 桁式の単式ホームと待合室の機能のみ
 備えた駅舎を持つ無人駅であり、
 蓬田村の中心駅である。
 かつては交換設備を有したらしく、
 現在のホームの対面に旧島式ホームが
 残っている。
 訪問の時点で、
 下り三厩・郷沢方面9本/日、
 上り青森・中沢方面9本/日の定期列車
 の発車があり、上り青森行きに休日運休
 列車が1本設定rされている。
 ホームは線路東側に設けられている。
 駅舎は一般道に面しており、これといった
 駅前広場はない。
 駅は津軽半島の青森湾(陸奥湾)沿いを
 走る国道280号線(松前街道)から100m
 山側(西側)に位置する。
 また、駅の西側300m程を国道280号線
 (内真部バイパス)が並行しているが、
 駅から直通する道はない。
 駅周囲は住宅地になっており、松前街道
 を中心に市街地が形成されている。
 路線バス(蓬田村コミュニティバス)は、
 松前街道(国道280号線)沿いに
 『阿弥陀川公民館入口』停留所が
 置かれているが、駅からは少し距離がある。
 当サイトにて勝手にプチ難読駅に認定する。

駅名  郷沢(ごうさわ)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅。
駅舎

 なし。(ホーム上に待合室有り)

管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。  券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。

連絡通路

 構内踏切。(警報機のみ)

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 蟹田駅。
乗車人員  −
開業日

 1959年(昭和34年)1125
  日本国有鉄道の中沢駅として開業。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化により、
  東日本旅客鉄道の所属駅となる。
 1988年(昭和63年)313
  津軽海峡線開業により交換設備追加。

所在地
 青森県青森市大字清水字浜元153
備考

 交換設備を備える無人駅である。
 駅舎はない。

 
訪問の時点で、
 下り三厩・瀬辺地方面9本/日、
 上り青森・蓬田方面9本/日の定期列車
 の発車があり、上り青森行きに休日運休
 列車が1本設定rされている。
 駅南側の構内踏切はホーム間を連絡
 するとともに、歩行者専用の一般踏切
 を併用している。
 駅は津軽半島の青森湾(陸奥湾)沿いを
 走る国道280号線(松前街道)から100m
 山側(西側)に位置するが、国道から
 駅への道は狭い。
 民家は少ないが、駅西側の蓬田中学校側
 に広い道が出来ている。  
 また、駅の西側700m程を国道280号線
 (内真部バイパス)が並行している。
 駅周囲は住宅地になっており、松前街道
 を中心に市街地が形成されている。
 路線バス(蓬田村コミュニティバス)は、
 松前街道(国道280号線)沿いに
 『蓬田中学校前』停留所が置かれているが、
 駅からは200m程離れている。

駅名  瀬辺地(せへじ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎

 なし。(ホーム入口に待合室有り)

管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。  券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。  自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 蟹田駅。
乗車人員  −
開業日

 1951(昭和26年)125
  日本国有鉄道の瀬辺地駅として開業。
 1967年(昭和42年)41
  簡易委託駅化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化により、
  東日本旅客鉄道の所属駅となる。
 1983年(昭和58年)3
  無人駅化。

所在地
 青森県東津軽郡
   蓬田村大字瀬辺地字田浦399
備考

 単式ホームと待合室を備える無人の
 小駅である。
 横取り線を1線有している。
 訪問の時点で、
 下り三厩・津軽宮田方面9本/日、
 上り青森方面9本/日の定期列車の
 発車があり、上り青森行きに休日運休
 列車が1本設定rされている。
 待合室、ホームは線路東側に設けられ
 駅前広場を有している。
 駅は津軽半島の陸奥湾沿いを走る
 国道280号線(松前街道)から100m
 山側(西側)に位置する。
 また、駅の西側400m程を国道280号線
 (内真部バイパス)が並行しているが、
 駅から直通する道はない。
 国道280号線(松前街道)沿いに集落が
 形成され、松前街道と駅との間にも集落が
 あるが、線路を境に駅西側は田園地帯に
 なっている。
 路線バス(蓬田村コミュニティバス)は、
 松前街道(国道280号線)沿いに
 『広瀬三十三観音様前』停留所が置かれ
 ているが、駅からは200m程離れている。

駅名  後潟(うしろがた)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 出札窓口 : なし。(板張りされている)
 券売機 : なし。

駅内店舗

 有人店舗 : なし。 自動販売機 : なし。

連絡通路

 なし。

管轄
 東日本旅客鉄道 盛岡支社。
管理
 青森駅。
乗車人員  52人/日(2011年度平均)。
 49人/日(2010年度平均)。
開業日

 1951年(昭和26年)125
  日本国有鉄道の油川駅として開業。
 1970年(昭和45年)41
  業務委託化。
 1983年(昭和58年)310
  交換設備撤去、簡易委託化。
 1987年(昭和62年)41
  国鉄分割民営化により、
  東日本旅客鉄道の所属駅となる。
 2009年(平成21年)91
  無人駅化。

所在地
 青森県青森市大字六枚橋字磯打59
備考

 木造駅舎と桁式の単式ホームを備える
 有人駅である。
 駅構内西側に横取り線と車両保管庫を
 有している。
 かつては交換設備を備えたとのこと。
 訪問の時点で、
 下り三厩・中沢方面9本/日、
 上り青森・左性方面9本/日の定期列車
 の発車があり、上り青森行きに休日運休
 列車が1本設定されている。
 駅舎は線路東側に設けられ、駅前広場
 を有している。
 駅は津軽半島の青森湾(陸奥湾)沿いを
 走る国道280号線から100m程山側(西側)
 に引っ込んだ突き当りに位置する。
 旧後潟村の中心駅であるが、商店等は
 国道沿いにあり、駅前は保育園と倉庫、
 住宅等があるのみで賑やかさはない。
 また、線路を境に駅西側は田園地帯に
 なっている。
 路線バス(青森市営バス)は駅前まで
 乗り入れておらず、国道280号線沿いの
 『後潟支所前』と『後潟児童館前』の中間
 付近に駅入口がある。

駅舎内の様子。
出札窓口、小荷物窓口は閉鎖され、掲示スペースになっている。
また、ベンチはすべて旧窓口方向を向いて設置され、
その後方(撮影立ち位置後方)には小上がりがある。
駅舎とホームの間には風除室がある。
写真右手がホームになる。
ホーム南端付近より、下り三厩・中沢方面を見る。
1970年代の航空写真を参照すると、左手の車両保管庫は
暴風雪林を伐採したスペースに設置されているのがわかる。
保管庫の向うに暴風雪林の一部が残っているのが見える。
ホーム北寄りから、上り青森・左堰方面を見る。
ホーム南端より、上り青森・左堰方面を見る。
右へ横取り線が分岐している。
ホーム北端より、下り三厩・中沢方面を見る。
駅舎前より、駅前通りを見る。(東方向を見る)
100m程で国道280号線に突き当たる。
2番のりばより、上り1番のりば駅出入り口階段前の待合室を見る。
構内跨線橋階段下より、下り三厩・蓬田方面を見る。
ホーム幅は狭く、右側が2番のりば、左側が3番のりばになる。
駅舎内の様子。
西日があたるようだ。
下り3番のりば南端付近より、上り青森・後潟方面を見る。
右手には下り線の安全側線が延びてきている。
2番のりば北端より、下り三厩・蓬田方面を見る。
各のりばは、1番が上り青森方面、2番が上下共通、
3番が下り三厩方面に割り当てられている。
上り1番のりば北端付近より、上り青森・後潟方面を見る。
16:33発下り蟹田行き普通列車(701系電車)と
16:38発上り青森行き普通列車(キハ40形気動車)の交換が
行われている。 下り列車からは10名弱の通学生が下車したようだ。
上り1番のりば北端付近より、上り青森・後潟方面と駅前見る。
ホームは農業用水路と思われる川を跨いでいる。
上り1番のりば北端付近より、駅前(東側)を見る。
正面の道を進むと、300m程で国道280号線(松前街道)に出る。
駅舎内は明るくきれいだ。
ホーム北寄りから、上り青森・中沢方面を見る。
線路右手に旧島式ホームが残っている。
当時の航空写真によると、旧ホーム上に待合室があり、
ホーム北端(手前側)に構内踏切があった。 また、当時の駅舎は
構内踏切の正面(現在の駅舎の少し北側)にあった。
ホーム北寄りから、下り三厩・郷沢方面を見る。
ホーム南端より、上り青森・中沢方面を見る。
ホーム南寄りから、下り三厩・郷沢方面を見る。
待合室は各ホームに設置されている。
どちらも同じような内装だ。(写真は上り1番のりばの待合室)
駅南端より、下り三厩・瀬辺地方面を見る。
各ホームにのりば番号の表示はなく、方面表示のみであるが、
待合室内の発車時刻表には、上り青森方面が1番(写真右側)
下り三厩方面が2番(写真左側)と表記されている。
下り2番のりば北端付近より、下り三厩・瀬辺地方面を見る。
上り1番のりば南端より、上り青森・蓬田方面を見る。
ホーム先の構内踏切は、歩行者用の一般踏切も兼ねている。
尚、線路右手の白い立派な建物は、村立蓬田中学校である。
駅南端の構内踏切より、上り青森・蓬田方面を見る。
駅前広場。
駅は国道280号線(松前街道)から100m程であるが、
国道までは路地のような道が続く。
駅西側の蓬田中学校側には広い道があるが、
駅利用者のための広場や駐車スペースはない。
瀬辺地駅待合室。
壁面の建物財産票によると、平成11年(1999年)1月に
待合所として財産登録されている。
待合室内にて、駅前広場方向を見る。
入口右側に4連ベンチ、左側にロングベンチが置かれている。
ホーム中程より、上り青森・郷沢方面を見る。
ホーム南端より、上り青森・奥内方面を見る。
ホーム中程より、上り青森・奥内方面を見る。
ホーム出入り口脇より、待合室を見る。
左手にトイレが設置されている。
すみません!
撮ったつもりが、駅名標の写真がありませんでした。
左堰
下り2番のりば中程より、上り青森・蓬田方面を見る。
駅前広場より国道280号線方面(東側)を見る。
ホーム南端より、上り青森・郷沢方面を見る。
駅舎方向に横取り線が分岐している。