北海道
函館市交通局 函館市電・本線(はこだてしでん・ほんせん)
函館駅前
HAKODATE-EKIMAE
函館どつく前
HAKODATE-DOCK MAE
函館駅前
はこだてえきまえ
20088月撮影
乗換のご案内
JR北海道 函館本線
函館 ⇔ 旭川
JR北海道 江差線
(函館)五稜郭 ⇔ 江差
JR北海道・東日本 津軽海峡線
青森 ⇔ 函館
市役所前
市役所前
しやくしょまえ
函館駅前
魚市場通
魚市場通
うおいちばどおり
市役所前
十字街
20088月撮影
20088月撮影
十字街
じゅうじがい
魚市場通
末広町
乗換のご案内
函館市電 宝来・谷地頭線(2系統)
十字街 ⇔ 谷地頭
20088月撮影
松風町
谷地頭 行
For  YACHIGASHIRA
駅名  函館駅前(はこだてえきまえ)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅(電停)。
駅舎
 なし。(ホームに上屋が設置されている)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 函館バス駅前案内所。
 プレイガイド棒二アネックス店。
 函館市駅前観光案内所。
 ブックショップステーション。
 ロワジールホテル函館。
 フィットネスホテル330函館。
 函館プラザホテル。
 スマイルホテル函館。
 函館駅前郵便局。
 コンフォートホテル函館。
 青函連絡船記念館 摩周丸。
 ホテルキクヤ。
 サンクス函館駅前店。

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 歩行者用信号が設置された横断歩道。
管轄
 函館市交通局
管理
 函館市交通局
平均乗降人員
 −
開業日
 1913年(大正2年)1030
所在地
 北海道函館市若松町16-10先、
 北海道函館市若松町15-7先。
備考
 バリアフリー対応電停である。
 (点字ブロック有り)
 待合室はないが、ホーム中程に
 折り畳み式のベンチが設置されている。
 谷地頭・函館どつく前行きのりば
 (ホームに番線表示はない。)
 のみ電車接近案内がある。

 電停から
JR函館駅までは、
 駅前ロータリーを挟んで100m程離れている。
駅名  市役所前(しやくしょまえ)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅(電停)。
 ホームは交差点を挟んだ千鳥配置。
駅舎
 なし。(ホームに上屋が設置されている)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 市役所地下売店。

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 歩行者用信号が設置された横断歩道。
管轄
 函館市交通局
管理
 函館市交通局
平均乗降人員
 −
開業日
 1913年(大正2年)1030
  鶴岡交番前として開業。
 
1947年(昭和22年)423
  市役所前に改称。
所在地
 北海道函館市大手町12-9先 、
 北海道函館市大手町18-9先。
備考
 バリアフリー対応電停である。
 待合所、ベンチ、時計は設置されていない。
 電停から市役所までは、
 約200m程離れている。
駅名  魚市場通(函館信金本店前)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅(電停)。
 ホームは交差点を挟んだ千鳥配置。
駅舎
 なし。(ホームに上屋が設置されている)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 ホテルショコラ函館
 サンクス函館大手町店

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 歩行者用信号が設置された横断歩道。
管轄
 函館市交通局
管理
 函館市交通局
平均乗降人員
 −
開業日
 1913年(大正2年)1030
  区役所前として開業。

 
1922年(大正11年)81
  市役所前に改称。
 
1947年(昭和22年)423
  
魚市場通に改称。
所在地
 北海道函館市大手町2-53先 、
 北海道函館市豊川町22-16先。
備考
 バリアフリー対応電停である。
 (点字ブロック有り)
 待合所、ベンチ、時計は設置されていない。
駅名  十字街(明治館・赤レンガ倉庫群前)
駅構造
 相対式ホーム22線の地上駅(電停)。
駅舎
 なし。(ホームに上屋が設置されている)
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 プレイガイド十字街店、
 cafeオタジィラ
 (函館市地域交流まちづくりセンター内)

駅内店舗
 なし。
連絡通路
 歩行者用信号が設置された横断歩道。
管轄
 函館市交通局
管理
 函館市交通局
平均乗降人員
 −
開業日
 1913年(大正2年)1030
所在地
 北海道函館市豊川町2-4先、
 北海道函館市豊川町7-31先。
備考
 バリアフリー対応電停である。
 待合室、ベンチは設置されていない。
 
電車接近案内が有る。
 
2系統(谷地頭方面)、
 5系統(函館どつく方面)の
 乗換電停となっている。
 
また、函館観光の中心である
 函館山ロープウェイ・山麓駅

 金森赤レンガ倉庫群の最寄り駅である。