駅のある風景 えちぜん鉄道 勝山永平寺線 @ : 福井駅、新福井駅、福井口駅、越前開発駅、越前新保駅
HOME駅のある風景北陸・東海勝山永平寺線(駅一覧) > 勝山永平寺線 @
関    東
     
宝 積 寺  ⇔  烏  山
えちぜん鉄道 勝山永平寺線 (かつやまえいへいじせん)

 
駅一覧へ
勝山永平寺線起点


 
乗換のご案内
JR西日本 北陸本線
米原 ⇔ 金沢
JR西日本 越美北線
(福井)越前花堂 ⇔ 九頭竜湖
えちぜん鉄道 三国芦原線
(福井)福井口 ⇔ 三国港
福井鉄道 福武線
越前武生 ⇔  田原町
 
       
 
20228 撮影    
       
駅名  福井(ふくい)
駅構造
 島式ホーム12線の高架駅。
駅舎
 高架下の地上駅舎。
駅前広場  なし。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば
 出札窓口 : あり(5:4523:15
 券売機 : 自動券売機(1台):キャッシュレス決済可。
 乗車駅証明書発行機 : −
 乗り越し精算機 : −
 ICカードチャージ (現金:×、 クレジットカード:×)。
改札  有人改札。
 ICカード対応 : ×
トイレ  あり。(改札内・外)
駅内店舗
 有人店舗 : なし。
 自動販売機 : 飲料。
 コインロッカー(改札内・外)
 京福バス チケットセンター。
連絡通路
 構内コンコース。
 (エレベータ : ○、 エスカレータ : ○)
乗車人員  6,932人/日(2018年度平均)。
 6,137人/日(2017年度平均)。
管轄
 えちぜん鉄道。
所属路線  勝山永平寺線。
管理
 福井駅。
発着列車  <勝山永平寺線>
 下り 勝山行き 34本/日  普通列車のみ停車する。
 <三国芦原線>
 下り 三国高行き 35本/日  普通列車のみ停車する。
主な歴史

 1929年(昭和4年)921
  京都電燈 越前電気鉄道線の福井駅として開業。
 1929年(昭和4年)1120
  三国芦原電鉄が当駅乗り入れ開始。
 1942年(昭和17年)32
  京都電燈 越前電気鉄道線を京福電気鉄道が譲受、
  同社 越前本線の駅となる。
 2001年(平成13年)624
  列車正面衝突事故のため営業休止。
 2003年(平成15年)21
  京福電気鉄道から第三セクターのえちぜん鉄道へ
  の施設譲渡に伴い、えちぜん鉄道の駅となる。
 2003年(平成15年)720
  営業再開。
 2015年(平成27年)927
  高架駅建設のため、延伸開業前の北陸新幹線の
  高架を借用して、当駅 - 福井口駅間を仮高架線化。
  2018年(平成30年)624
  高架駅および新駅舎供用開始。

所在地
 福井県福井市中央一丁目1-1
 北緯36342秒、東経1361325.5秒。
接続バス  【福井駅東口】バス停留所
  場所 : 東口駅前。 東口交通広場。
  運行 : 京福バス、福井鉄道、JRバス関東他
       ・高速バス・空港連絡バス等 多数。

 【福井駅】バス停留所
  場所 : 西口駅前。 西口交通広場。
  運行 : 京福バス
       ・県内各地へ路線バス多数。
駅周囲
その他

 西口側には福井城址、福井県庁、福井県警、
 福井市役所などの各種公共機関や宿泊施設等、
 大きな市街地であり、東口側は主に住宅街と
 なっている。

 

 

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  えちぜん鉄道 福井駅駅舎。
JR福井駅の東口に隣接しているが、独立した駅舎を有している。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎は高架1Fにある。
写真中央に出札窓口がふたつ、その右手が有人改札口。
尚、JR線との乗換改札口は設置されていない。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  広々した駅舎内を別角度から見る。
改札口の右手に個性的な形の自動券売機が置かれている。
出札窓口に隣接して置かれていないため、初めての利用者は
気付かないかもしれない。 その右手のカウンター窓口は
京福バスのチケットセンターとなっている。 その右手は東口出入口。
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
       
       
       
       
       
       
       
  改札内コンコースの様子。
改札を入ると、左手に待合室、突き当たりにエレベーター、
エレベーターの手前右手にトイレがある。
また撮影立ち位置右手にホームへの階段とエスカレーターがある。
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      ホームへの長い階段。
階段左手に一人幅のエスカレータが並行している。
エスカレーターの左手はコンコースになっており、
待合所やトイレ、エレベーターがある。
尚、ホームへの階段はここ1ヶ所のみである。
 
       
       
       
  ホーム南端の連絡階段脇より、路線終端方向を見る。
折り返し列車の停車位置と路線終端の車止めの間は、12番線とも
列車の留置線として使用されており、乗客の立入が禁止されている。
尚、当路線は12両編成の列車が運行している。
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      2番のりば南端(車止め寄り)から、下り勝山・三国港後面を見る。
当ホームには、勝山永平寺線と
三国芦原線の列車が混在して停車し、
また、駅内に掲示の発車時刻表にはのりば番号の記載はないため、
乗車時にはホームにある吊り下げ式発車標または
停車列車の方向幕の確認が必須となる。
 
       
       
       
  1番のりば中程より、路線終端方向を見る。      
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      1番のりば中程より、下り勝山・三国港後面を見る。
写真左端に1両停目と0キロポストが見える。
この停目は留置線から発車した列車のためのものであると思われ、
列車は、0キロの起点より出発という意味を有していることになる。
 
       
  2番のりば北端(新福井寄り)から、路線終端方向を見る。      
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
  ホーム南端の連絡階段脇より、路線終端方向を見る。
高架駅のため、列車が車止めを越えると地上へ転落の危険性も・・・

過去に重大な列車事故があり、1993年よりATSが導入されている。
    1番のりば北端(新福井寄り)から、下り勝山・三国港後面を見る。  
       
         
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      すみません! 急いでいたため、滞在に時間をとれず
駅名標の撮影を失念いたしました。
 
       
         
       
       
       
       
       
       
       
       
  駅舎を別角度から。
訪問時は北陸新幹線の駅舎・高架線の工事中で、北陸新幹線は
JR福井駅とえちぜん鉄道福井駅の間に開業の予定となっている。
     
       
         
         
         
        列車内の様子。
車両は、えちぜん鉄道MC7000形で、JR東海・飯田線で使用されていた
国鉄119系近郊形直流電車を、2014年に譲渡・改造された車両である。
 
         
         


 
乗換のご案内
えちぜん鉄道 三国芦原線
(福井)福井口 ⇔ 三国港
     
         
 
         
 
駅名  新福井(しんふくい)
駅構造
 相対式ホーム22線の高架駅。
駅舎
 なし。
駅前広場  なし。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば
 出札窓口 : ×
 券売機 : −
 乗車駅証明書発行機 : −
 乗り越し精算機 : −
 ICカードチャージ (現金:×、 クレジットカード:×)。
改札  行わない。
 ICカード対応 : ×
トイレ  なし。
駅内店舗
 有人店舗 : なし。
 自動販売機 : −
連絡通路
 連絡階段。(エレベータ : ○、 エスカレータ : ×)
乗車人員  −
管轄
 えちぜん鉄道。
所属路線  勝山永平寺線。
管理
 −
発着列車  −
主な歴史

 1914年(大正3年)211
  京都電燈 越前電気鉄道線の新福井駅として開業。
 1929年(昭和4年)921
  三国芦原電鉄が当駅乗り入れ開始。
 1942年(昭和17年)32
  京都電燈 越前電気鉄道線を京福電気鉄道が譲受、
  同社 越前本線の駅となる。
 1970年(昭和45年)71
  業務委託駅化。
 1993年(平成5年)111
  無人駅化。
 2001年(平成13年)624
  列車正面衝突事故に伴う全線運行休止により
  営業休止。
 2003年(平成15年)21
  京福電気鉄道から第三セクターのえちぜん鉄道へ
  の施設譲渡に伴い、えちぜん鉄道の駅となる。
 2003年(平成15年)720
  営業再開。
 2015年(平成27年)927
  高架駅建設のため、延伸開業前の北陸新幹線の
  高架を借用して仮高架駅化。
 2018年(平成30年)624
  新高架駅にて営業開始。

所在地
 福井県福井市日之出一丁目8-1
 北緯36353秒、東経1361336秒。
接続バス  −
駅周囲
その他

 −

 
 
   
   
   
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
   
           
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
               




 
乗換のご案内
えちぜん鉄道 三国芦原線
(福井)福井口 ⇔ 三国港
     
         
 
         
 
駅名  福井口(ふくいぐち)
駅構造
 島式ホーム12線+切り欠きホーム1
 計13線の高架駅。
駅舎
 高架下の地上駅舎。
駅前広場  −
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば
 出札窓口 : ○ (6:2020:05
 券売機 : ○
 乗車駅証明書発行機 : −
 乗り越し精算機 : −
 ICカードチャージ (現金:×、 クレジットカード:×)。
改札  有人改札。
 ICカード対応 : ×
トイレ  ○ (改札内)
駅内店舗
 有人店舗 :
 自動販売機 : −
連絡通路
 連絡階段。(エレベータ : ○、 エスカレータ : ×)
乗車人員  −
管轄
 えちぜん鉄道。
所属路線  勝山永平寺線。
管理
 −
発着列車  −
主な歴史

 1914年(大正3年)211
  京都電燈 越前電気鉄道線の志比口(しひぐち)駅
  として開業。
 1914年(大正3年)91
  駅名を 『福井口』 に改称。
 1928年(昭和3年)1230
  三国芦原電鉄 当駅 - 芦原駅(現在のあわら湯の
  まち駅)間が開業。
 1942年(昭和17年)32
  京都電燈 越前電気鉄道線を京福電気鉄道が譲受、
  同社 越前本線の駅となる。
 1942年(昭和17年)81
  三国芦原電鉄が京福電鉄と合併。
  三国芦原電鉄の路線は京福三国芦原線となる。
 2001年(平成13年)624
  列車正面衝突事故に伴う全線運行休止により
  営業休止。
 2003年(平成15年)21
  京福電気鉄道から第三セクターのえちぜん鉄道へ
  の施設譲渡に伴い、えちぜん鉄道の駅となる。
 2003年(平成15年)720
  営業再開。
 2015年(平成27年)927
  高架駅建設のため、延伸開業前の北陸新幹線の
  高架を借用して仮高架駅化。
 2018年(平成30年)624
  新高架駅にて営業開始。

所在地
 福井県福井市宝永一丁目25-1
 北緯36417秒、東経1361359.5秒。
接続バス  −
駅周囲
その他

 −

 
 
   
   
   
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
   
           
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
               


       
駅名  越前開発(えちぜんかいほつ)
駅構造
 盛土式島ホーム11線の地上駅。
駅舎
 構内南側に木造の地上駅舎。
駅前広場  なし。
管理形態
 業務委託。
きっぷ
うりば
 出札窓口 : ○ (平日 6:3019:40
 券売機 : ×
 乗車駅証明書発行機 : −
 乗り越し精算機 : −
 ICカードチャージ (現金:×、 クレジットカード:×)。
改札  有人改札。
 ICカード対応 : ×
トイレ  ○
駅内店舗
 有人店舗 : ×
 自動販売機 : −
連絡通路
 なし。(エレベータ : ×、 エスカレータ : ×)
 20159月の単線化以前は、構内踏切を有した。
乗車人員  −
管轄
 えちぜん鉄道。
所属路線  勝山永平寺線。
管理
 −
発着列車  −
主な歴史

 1932年(昭和7年)820
  京都電燈 越前電気鉄道線の開発(かいほつ)駅
  として開業。
 1942年(昭和17年)32
  京都電燈 越前電気鉄道線を京福電気鉄道が譲受、
  同社 越前本線の駅となる。
 1951年(昭和26年)81
  駅名を 『越前開発』 に改称。
 1970年(昭和45年)71
  業務委託駅化。
 2001年(平成13年)624
  列車正面衝突事故に伴う全線運行休止により
  営業休止。
 2003年(平成15年)21
  京福電気鉄道から第三セクターのえちぜん鉄道へ
  の施設譲渡に伴い、えちぜん鉄道の駅となる。
 2003年(平成15年)720
  営業再開。
 2015年(平成27年)927
  福井口駅 - 当駅間の単線化に伴い、島式ホーム
  12線→11線へ変更。

所在地
 福井県福井市開発一丁目601
 北緯36432秒、東経1361430秒。
接続バス  −
駅周囲
その他

 −

 

 

 

 
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
   
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           




       
駅名  越前新保(えちぜんしんぼ)
駅構造
 盛土式島ホーム12線の地上駅。
駅舎
 構内南側に木造の地上駅舎。
駅前広場  −
管理形態
 業務委託。
きっぷ
うりば
 出札窓口 : ○ (6:3019:40
 券売機 : ×
 乗車駅証明書発行機 : −
 乗り越し精算機 : −
 ICカードチャージ (現金:×、 クレジットカード:×)。
改札  有人改札。
 ICカード対応 : ×
トイレ  ○
駅内店舗
 有人店舗 : ×
 自動販売機 : 飲料他。
 レンタサイクル : ○
連絡通路
 構内踏切。(警報機 : ○、 遮断機 : ○)
乗車人員  −
管轄
 えちぜん鉄道。
所属路線  勝山永平寺線。
管理
 −
発着列車  −
主な歴史

 1916年(大正5年)411
  京都電燈 越前電気鉄道線の新保(しんぼ)駅
  として開業。
 1942年(昭和17年)32
  京都電燈 越前電気鉄道線を京福電気鉄道が譲受、
  同社 越前本線の駅となる。
 1951年(昭和26年)81
  駅名を 『越前新保』 に改称。
 1981年(昭和56年)81
  業務委託駅化。
 2001年(平成13年)624
  列車正面衝突事故に伴う全線運行休止により
  営業休止。
 2003年(平成15年)21
  京福電気鉄道から第三セクターのえちぜん鉄道へ
  の施設譲渡に伴い、えちぜん鉄道の駅となる。
 2003年(平成15年)720
  営業再開。

所在地
 福井県福井市新保二丁目608
 北緯36449.5秒、東経136154.5秒。
接続バス  −
駅周囲
その他

 −

 

 

 

 
   
   
   
   
    すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
   
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
           


 


追分口駅へ

HOME駅のある風景北陸・東海勝山永平寺線(駅一覧) > 勝山永平寺線 @