近江鉄道 多賀線  : 高宮駅スクリーン駅、(廃)土田駅、多賀大社前駅
HOME駅のある風景近畿近江鉄道多賀線(駅一覧) > 多賀線
近   畿
     
高 宮 ⇔ 多賀大社前
近江鉄道 多賀線 (おうみてつどう たがせん)

 
駅一覧へ
多賀線起点




 
乗換のご案内
近江鉄道 本線
高宮 ⇔ 多賀大社前
         
 
         
2019 4月撮影  
駅名  高宮(たかみや)
駅構造
 単式ホーム11線、扇形島式ホーム12線、
 計23線の地上駅。
 盛土式ホームを有する。
駅舎
 線路西側に木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : あり。(平日は7:109:3515:3019:10
 券売機 : なし。

改札  あり。(有人改札) 、 ICカード非対応駅。
トイレ  あり。
駅内店舗

 有人店舗 : なし、   自動販売機 : 飲料。

連絡通路
 構内踏切。(警報機:あり、 遮断機:あり)
乗車人員  152人/日(2017年度平均)。
 141人/日(2016年度平均)。
管轄
 近江鉄道。
所属路線  本線。
管理
 八日市駅。
発着列車  下り 八日市・近江八幡方面 25本/日(2番のりば)
 下り 多賀大社前行き 29本/日(3番のりば)
 上り 彦根・米原行き 33本/日(13番のりば)
  自転車持込可の「サイクルトレイン」が停車。
主な歴史

 1898年(明治31年)611
  近江鉄道本線の高宮駅として開業。
 1914年(大正3年)38
  多賀線が開業。

所在地
 滋賀県彦根市古沢町40-1
接続バス  【高宮駅前】停留所
  場所 : 駅前。
  運行 : 彦根市
   ・愛のりタクシーこうら・たが(予約制)
     甲良線、河内線、大君ヶ畑線、萱原線
駅周囲
その他
 駅舎は2002年(平成14年)3月に改築され、
 高宮駅コミュニティセンターが併設されている。
 ホームの上屋や待合室は昔からのものが
 修復されながら使われており、素晴らしい
 佇まいを見せている。
 駅周囲は東側に田畑が多く、駅西側に市街地が
 広がる。
 また、駅西側には旧中山道第64宿の高宮宿があり、
 本陣跡や古い街並みを見ることが出来る。
 かつては多賀大社の門前町として栄えたそうで、
 現在でも多賀大社一の鳥居である「高宮鳥居」が
 あるが、宿場・鳥居とも、特に観光名所には
 なっていない。
 駅の西1.5km程には、東海道本線(琵琶湖線)の
 南彦根駅があり、当駅前より街続きになっている。
   
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
      高宮駅駅舎。
駅前は狭く、駅前通りから駅舎の全容は見えない。
写真右手奥に駐輪場が設けられている。
     
           
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎内にて、出札窓口( 平日7:109:3515:3019:10
休日7:3011:45)を見る。
右手に改札のラチが見えている。
   
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  駅舎出入口正面にある改札口。
壁面の明かり取りにある模様は何を表しているのか?
貨車をモチーフにしたデザインにも見えるが・・・
 
   
     
   
    多賀線3番のりば南端(スクリーン寄り)から、
下り多賀大社前方面を見る。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  多賀線3番のりば南端(スクリーン寄り)から、
上り彦根・米原方面を見る。
ホームは多賀大社前方面より本線に合流するカーブ上にある。
右手には使用されていないホームと多くの留置線がある。
2015年(平成27年)に西武鉄道より譲渡の、
西武30003009編成が留置されている。
 
   
   
   
    本線下り2番のりば中程より、構内踏切と駅舎を見る。
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  本線下り2番のりば構内踏切脇より、上り彦根・米原方面を見る。  
    多賀線3番のりば北寄り(彦根口寄り)から、
扇形のホームと年季の入った上屋を見る。
左手が3番のりば、多賀線下り多賀大社前方面、
右手が2番のりば、本線下り八日市・近江八幡方面になる。
     
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  多賀線3番のりば北端(彦根口寄り)から、
上り彦根・米原方面を見る。
線路先の分岐が本線と多賀線の分岐である。
見えにくいが、分岐器右脇に多賀線の0キロポストが置かれている。
 
   
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎前の様子。
周囲は住宅街であり、商店は右手に食堂が1軒あるのみ。
突き当たり左手が市道、右手へ当駅前を起点とする
延長0.9kmの 「滋賀県道223号高宮停車場線」である。
市道の方が道幅が広い。
   
     
     
     
       

 




               
       
駅名  スクリーン(スクリーン)
駅構造
 盛土式単ホーム11線の地上駅。
駅舎
 線路南側にS造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 社員配置。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : あり。
  営業時間 : 平日 8:0010:00 (土日祝は無人)
 券売機 : なし。

改札  出札窓口営業時間のみ有人改札。
 ICカード非対応駅。
トイレ  あり。(男子トイレ、多機能トイレ)
駅内店舗

 有人店舗 : なし、 自動販売機 : 飲料。

連絡通路
 なし。
乗車人員  427人/日(2017年度平均)。
 388人/日(2016年度平均)。
管轄
 近江鉄道。
所属路線  多賀線。
管理
 近江鉄道列車区。
発着列車  下り 多賀大社前行き 29本/日
 上り 高宮・彦根・米原行き 29本/日
  自転車持込可の「サイクルトレイン」が停車。
主な歴史

 2008年(平成20年)315
  近江鉄道多賀線のスクリーン駅として開業。
  旅客駅。

所在地
 滋賀県彦根市高宮町樋ノ戸458-1
接続バス  【ブリヂストンアパート前】停留所
  場所 : 駅の北約400m、県道224号線沿い。
  運行 : 湖国バス
   ・ブリヂストン線

 【高宮東】停留所
  場所 : 駅の南東約500m、市道沿い。
  運行 : 湖国バス
   ・ブリヂストン線
  運行 : 多賀町
   ・彦根・豊郷線
駅周囲
その他
 半導体および液晶製造装置を主に製造する
 (株)SCREENホールディングス(旧・大日本
 スクリーン製造)の請願・設置により、工場の
 敷地内に設置されているとのこと。
 ただし、駅はフェンスの外にあり、敷地内とは
 気付きにくい。
 駅北側にはブリジストン彦根工場があり、
 周囲には工場や住宅、田畑が混在している。
 

 
 
 
2019 4月撮影  
     
     
     
     
     
     
     
     
      スクリーン駅駅舎。
バリアフリーおよび誘導ブロックに対応している。
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎を正面。
左手が待合室、右手はトイレ。
   
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
   
   
   
   
   
  駅舎内の様子。
営業時間外の訪問ため、出札窓口にはシャッターが下りている。
また、撮影立ち位置左手にはベンチが設置されている。
 
   
     
   
   
   
   
   
    ホーム東寄り(多賀大社前寄り)から、下り多賀大社前方面を見る。
ホーム先の踏切は、「高宮10号踏切」で、車両通行止め
(二輪、軽、小特を除く)となっている。
   
     
   
   
   
   
   
  駅東側の「高宮10号踏切」より、ホーム全景と
上り高宮・彦根方面を見る。
 
   
     
   
   
   
   
   
    ホーム東寄り(多賀大社前寄り)から、下り多賀大社前方面を見る。
ホームには飲料の自販機が置かれている。
   
     
   
   
   
   
   
  ホーム西寄り(高宮寄り)から、上り高宮・彦根方面を見る。
右手の集合住宅は、ブリヂストンアパート。
 
   
     
   
   
   
   
   
     
     
     
   
   
   
   
   
  駅舎前より、(株)SCREENホールディングス彦根事業所駅前門を
見る。 駅前門は事業所北側にあり、正門は反対の南側にある。
駅前門には守衛所が設置され、来客にも対応している。
実は、駅名のスクリーン社より北側のブリヂストン社の方が、
敷地面積および従業員数で、規模が上である。
通用門の位置等の関係により、ブリヂストン彦根工場では
アクセスに当駅利用ではなく、JR東海道本線(琵琶湖線)
南彦根駅からタクシーの利用を勧めている。
従業員の通勤は別として、県外からの来客には近江鉄道よりも
JR線で新幹線利用の方が至便なのであろう。
 
   
   
   
   
   
   
   
    駅舎前より、駅前広場を見る。
正面の電柱を左へ「高宮10号踏切」、右へSCREEN社の正門方向である。
正面に見えるクランク状の道はすぐに住宅があり、行き止まっている。
     
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  駅東側の「高宮10号踏切」側より、駅前通りを見る。
300m程でSCREEN社の正門のある市道(多賀大社参道?)に出る。
黒いフェンスの右側がSCREEN社の構内のようで、
駅は正面の電柱の右奥に位置する。
会社裏手の駅であり、駅は路地の奥に位置する。
 
    左写真の駅出入口より、駅方向を見る。
   
     
       

 

 



               
       
駅名  土田(つちだ)
駅構造
 単式ホーム11線の地上駅。
駅舎
 −
駅前広場  −
管理形態
 −
きっぷ
うりば

 出札窓口 : −
 券売機 : −

改札  −
トイレ  −
駅内店舗

 有人店舗 : −、   自動販売機 : −

連絡通路
 −
乗車人員  −
管轄
 近江鉄道。
所属路線  多賀線。
管理
 −
発着列車  −
主な歴史

 1914年(大正3年)38
  近江鉄道多賀線の土田駅として開業。
 1943年(昭和18年)10
  営業休止。
 1953年(昭和28年)10
  廃止。

所在地
 滋賀県犬上郡多賀町土田。
接続バス  −
駅周囲
その他
 当時の多賀駅(現多賀大社前駅)からキロ程で
 0.6km東に位置したことを推察すると、
 駅は 滋賀県道224号多賀高宮線と
 滋賀県道330号甲良多賀線が交差する
 「土田南」交差点の西側にあったと思われる。
 

 
 
 
   
     
     
     
     
     
     
     
     
      すみません! 未訪問です。
その内行って来ます。
     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       

 

 



               
       
駅名  多賀大社前(たがたいしゃまえ)
駅構造
 盛土式頭端ホーム32線の地上駅。
駅舎
 木造の地上駅舎。
駅前広場  あり。
管理形態
 無人。
きっぷ
うりば

 出札窓口 : シャッターが下りている。
 券売機 : なし。

改札  行わない。 (ICカード非対応駅)
トイレ  あり。(駅舎内)
駅内店舗

 有人店舗 : コミュニティハウス(観光案内所)内、
  レンタサイクル、物品販売、荷物一時預かり他。
 自動販売機 : 飲料。

連絡通路
 なし。
乗車人員  226人/日(2015年度平均乗降人員)。
管轄
 近江鉄道。
所属路線  本線。
管理
 八日市駅。
発着列車  上り 高宮・彦根・米原行き 29本/日
  自転車持込可の「サイクルトレイン」が停車。
  基本的に列車は1番のりばに発着し、
  高宮止まりの列車はすべて、高宮駅にて
  彦根方面の列車に接続している。
主な歴史

 1914年(大正3年)38
  近江鉄道多賀線の多賀駅として開業。
 1998年(平成10年)41
  多賀大社前駅に改称。

所在地
 滋賀県犬上郡多賀町大字多賀1322
接続バス  【多賀大社前駅】停留所
  場所 : 駅前。
  運行 : 湖国バス
   ・多賀線
  運行 : 彦根市
   ・愛のりタクシー・たが(予約制)
     河内線、大君ヶ畑線、萱原線
駅周囲
その他
 多賀線の終着駅であり、多賀町の中心駅である。
 また、「お多賀さん」とも呼ばれる東山道近江三宮
 の多賀大社の最寄り駅ともなっている。
 駅から多賀大社までは700m程で、
 徒歩1015分程度である。
 駅周囲は市街地(鳥居前町)となっている。
 

 
 
 
2019 4月撮影  
     
     
     
     
     
     
     
     
      多賀大社前駅駅舎。
2002年(平成14年)12月に改築とのこと。
     
       
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅舎正面。
しめ縄が架かっている所が出入口、自販機左奥にトイレがある。
   
     
       
     
     
     
     
     
     
   
   
   
   
   
   
   
  駅舎内の様子。
無人駅化の時期は不明であるが、出札窓口・手荷物窓口
および改札口があり、有人の駅務に対応可能な状態となっている。
 
   
     
   
   
   
    改札ラチ右手にあるコミュニティハウス(駅前観光案内所)
レンタサイクル、物品販売、荷物一時預かり、「地獄めぐり」受付の
他、ベンチも置かれている。 16:00閉館。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
  2番のりば西端(スクリーン寄り)から、上り高宮・彦根方面を見る。
左手にあるのは、旧貨物ホームであろうか?
 
   
     
   
   
   
    1番のりば西端(スクリーン寄り)から、線路終端方向を見る。
プラットホームは3面を有するが、のりばは当1番のりばと
隣ホームの2番のりばのふたつのみとなっている。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
  2番ホーム中程より、上り高宮・彦根方面を見る。
かつて当駅からはふたつの専用線が延びており、どちらも線路先に
見える高架橋(名神高速道路)の200m程先で
本線とクロスするように左右に分岐していた。
当駅より高宮方面に向かい左へ分岐するのは、キリンビール
滋賀工場への引き込み線。 高宮方面から当駅に向かい右へ分岐し、
多賀大社を北側に迂回するのは住友セメント多賀工場への
引き込み線であった。(1975年(昭和50年)当時の航空写真にて確認)
尚、住友セメント多賀工場跡地は、ダイニック滋賀工場となっている。
(付近には当時の引き込み線跡が一部残っているとの情報もある)
 
   
   
   
   
   
    2番のりば中程より、線路終端方向を見る。
左手の白いフェンスの向こう側は、滋賀県道224号多賀高宮線に
面したコンビニであるが、駅出入口は駅舎側のみのため
利用には写真正面のホーム端奥の脇道を利用することになる。
     
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  2番のりば西端から、上り高宮・彦根方面を見る。  
   
      2番のりば西寄りから、線路終端を見る。
駅舎は新しさを感じるが、ホームや上屋、駅名標等には
趣のある雰囲気が残っている。
   
     
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  1番のりば西端に設置された臨時改札口。  
   
      吊り下げ型駅名標。
広告の「かぎ桜」は、創業以来三百年をこえる木造3階建ての
老舗料理旅館で、2000年(平成12年)に登録有形文化財に
指定されたとのこと。
   
   
   
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  駅前広場にて駅舎方向(西方向)を見る。
駅前には多賀大社の大鳥居(二の鳥居)がある。
鳥居の先は、多賀大社表参道絵馬通り (滋賀県道225
多賀停車場線)になっており、古い街並みと新しい建物が
同居している。 多賀大社まで700m程である。
   
     
     
     
       

 

 

 

 

 


多賀線終点

駅一覧へ

HOME駅のある風景近畿近江鉄道多賀線(駅一覧) > 多賀線