【 STAGE,4  関東甲信越編  1,293km       
      


日程
19911007日 (月)  〜  1023日 (水)
関東甲信越編 (1,293km
行程
 鶴岡市 ⇒ 村上市 ⇒ 新潟市 ⇒ 東松山市 ⇒ 川越市 ⇒ 所沢市 ⇒ 自宅

 休養

 バイク整備

 キャンプ用品等の買い物、冬支度、他   

 自宅 ⇒ 所沢市 ⇒ 川越市 ⇒ 東松山市 ⇒ 嵐山町 ⇒ 小川町 ⇒ 寄居町 ⇒ 児玉町 ⇒ 藤岡市 ⇒ 高崎市
 ⇒ 前橋市 ⇒ 渋川市 ⇒ 沼田市 ⇒ 月夜野町 ⇒ 越後川口
1022日(火)  越後川口 ⇒ 新潟西 ⇒ 新潟市(佐渡汽船) ⇒ 両津港 ⇒ 二ツ亀 ⇒ 尖閣湾 ⇒ 相川町 ⇒  七浦海岸
 ⇒ 佐和田町 ⇒ 真野町 ⇒ 沢崎 ⇒ 小木町 ⇒ 赤泊村 ⇒ 筵場
1023日(水)  筵場 ⇒ 赤泊村 ⇒ 小木町 ⇒ 赤泊村 ⇒ 姫崎 ⇒ 両津市 ⇒ 金井町 ⇒ 相川町 ⇒ ドンデン山 ⇒ 両津港
 ⇒ 新潟港 ⇒ 豊栄市

 

19911021日(月) 晴れ

自宅 ⇒ 所沢市 ⇒ 川越市 ⇒ 東松山市 ⇒ 嵐山町 ⇒ 小川町 ⇒ 寄居町 ⇒ 児玉町 ⇒ 藤岡市 ⇒ 高崎市 ⇒ 前橋市
⇒ 渋川市 ⇒ 沼田市 ⇒ 月夜野町 ⇒ 越後川口


5:00に起きる予定だったが、なかなか寝付けなかったせいか、7:00頃目覚める。

【新潟港】に着く頃には8:00をまわっていた。

9:00のジェットフォイルに乗ろうと思ったが、ジェットフォイルは人間だけの料金で

5000円以上するので、9:25の普通のフェリーにする。

よく見るとジェットフォイルは人間のみのようだ。

1991100820日(火〜日)

東京都(自宅)

19911023日(水) 晴れ

筵場 ⇒ 赤泊村 ⇒ 小木町 ⇒ 赤泊村 ⇒ 姫崎 ⇒ 両津市 ⇒ 金井町 ⇒ 相川町 ⇒ ドンデン山 ⇒ 両津港 ⇒ 新潟港
⇒ 豊栄市


どうも同じフェリーで来たらしい。 こっちは憶えてないのにむこうはよく憶えていた。 やはりライダーは目立つらしい。

メシを食い終わると部屋に誘われ、酒をごちそうになる。 酒造会社の人らしく、明日見学に来いという。

おもしろそうなので、行ってみることにする。 23:00くらいまで飲んで寝る。

民宿『源十郎』にて 本日の走行 : 279km


1008日(火) 雨    完全休養日

本日の走行 : 0km

1009日(水) 雨    完全休養日

本日の走行 : 0km

1010日(木) 曇りのち雨

    友人Nと吉祥寺で飲む。(失業中で金がないと言ったらおごってくれた。ラッキー!)。 しかしよく雨ばかり降るものだ。

本日の走行 : 0km

1011日(金) 雨    完全休養日

本日の走行 : 0km

1012日(土) 曇りのち雨

    行きつけのバイク屋へ整備の依頼。 バイクを預ける。

                                            本日の走行 : 8km

1013日(日) 曇り

    買い物に行こうと思ったが、日曜日の為やめる。 旅費を再計算する。

                       本日の走行 : 0km

1014日(月) 雨

    しばらく雨はやみそうにない。たぶん太陽が見える頃には、もう冬の気配が感じられるのではないだろうか。 そんな感じの長雨である。

    台風21号が去っても雨とはどこかおかしい。 久しぶりに車に乗り埼玉のホームセンターへ行く。

    家に帰るとYSPからバイクが仕上がったとの留守電が入っていた。 75,000円だそうだ。

    交換部品は、エアクリーナー、オイルフィルター、エンジンオイル、フォークオイル、チェーン、スプロケ前後、リヤオイルシール、水温計ランプ

    と、パンクを直す。  やはりリッターバイクは金がかかる。

    明日は風にも強い小さいテントを買いに行くことにする。  水曜(16日)の夕方、出発を予定する。

本日の走行 : 0km

19911007日(月) 雨

鶴岡市 ⇒ 村上市 ⇒ 新潟市 ⇒ 東松山市 ⇒ 川越市 ⇒ 所沢市 ⇒ 自宅


17:10 いよいよ出発。

【東京】を出るとさすがに冷え込む。【月夜野】までR17を行き高速へ。

【谷川岳PA】でパンを食べて、【越後川口SA】まで行く。

今日はここで野宿する。

なかなか寝付けない。

AM3:00過ぎまで人通りが多い。うるさい。

 本日の走行 : 262km


いいタイミングでフェリーに間に合った。(1日に数本しかない)。

切符売り場のとなりに案内所があったので、民宿を紹介してもらう。

【佐渡】は一律5800円とのこと。 少し高いが予約する。

フェリーを待っていると、いつの間にか雨が降ってきた。 けっこう降っている。

荷物にビニール袋をかぶせていると、案内所のネェちゃんが、

雨の中、傘もささずに民宿のパンフレットを持ってきてくれた。 どうもありがと。

フェリーが出航して間もなく陽が差してきた。 どうも通り雨だったらしい。

なんやかやで思ったより金が出た。 

【両津】で金をおろす。いよいよ預金残金があぶない。


【筵場】(ムシロバ)というところに民宿を決めてしまったせいで、

今日は走りのノルマがある。 半日で島を3/4周しなければならない。

とくに見るべき景色もないので、とにかく走る。

なんとか18:00前に民宿着。 風呂に入りメシを食う。

カニが出た。 ベニズワイガニだそうだ。

ミソを食い終わると、もう一匹食えと言って小さいカニを持ってきてくれた。

ズワイガニだそうだ。 小さい方がうまい。

となりで食事をしていた3人組に声をかけられる。

19911022日(火) 晴れ一時雨

越後川口 ⇒ 新潟西 ⇒ 新潟市(佐渡汽船) ⇒ 両津港 ⇒ 二ツ亀 ⇒ 尖閣湾 ⇒ 相川町 ⇒  七浦海岸 ⇒ 佐和田町
⇒ 真野町 ⇒ 沢崎 ⇒ 小木町 ⇒ 赤泊村 ⇒ 筵場

造り酒屋【羽豆酒造】。民宿で一緒だったS氏に案内してもらった。
ここは平成5年に【北雪酒造】に社名変更。


時間がないので昼飯を我慢して【佐渡金山】へ向かう。

途中、佐渡スカイラインを通る。【両津湾】と【真野湾】が一度に見渡せる。

どうも観光バスのコースになっているらしく、バスのオンパレードだ。

ここでもバイクは注目をあびる。でも、佐渡バスの運ちゃんは皆親切で、

後ろにつくとけっこう道を譲ってくれる。サンキュー!!

【金山】ではまたまたバスのオンパレード。 関西の高校生が修学旅行で来ていた。

600円を払い坑道へ。 動く人形がリアルだ。

坑道もかなり広く、枝穴がたくさんある。

他にも坑道がたくさんあるらしく、山がアリの巣のように掘られている。

走っている途中にも山肌の高いところに穴がたくさんあった。


駐車場で相模ナンバーのFZR750氏と話しをする。

ライダーと話すのは久し振りのような気がする。

FZR750氏は今夜のフェリーで本土に渡り、九州へ行くという。

それにしても、日帰りツーリングのような荷物の少なさだ。

シュラフさえ持っていない。 きっと金があるのだろう。


天気予報が当たった。 雨だ。

泊めてもらった友人のY氏は、平日につき出勤。 ひとり家にお邪魔しているわけにもいかず、意を決して出発。

【新潟】まで行き、様子を見ることにする。 新潟では多少小降りになる。

フロントサスの突き上げが気になるので、【YAMAHA】の YOUショップ を見つけ寄ってみる。

 『すいませ〜ん! フロントサスのオイル替えたいんですが・・・』

 『お〜っ! そんなこと言われたのは開店以来あんたで二人目だよ!』

おいおい・・・ 出来ないのけ?


朝食に餃子が出るとは思わなかった。 すごい民宿だ。 ビールも
600円で高い。

同宿の3人が勧めてくれた、赤泊徳和の蔵元へ行くが、

途中通行止めで10:00まで通れない。

山越えをしようと思ったが、泥んこのダートだ。

少し戻って駐在所でGSと回り道を聞くが、

GSは赤泊、回り道は山の中のダートとのこと。

今から行けば通行止め解除の15分間に間に合うと

おまわりさんが言うので行ってみる。ちょうどいいタイミングで通れた。

 


蔵元(羽豆酒造)で酒造行程を見せてもらう。

精米や麹の管理はすべてコンピュータがやっていた。

今は杜氏のなり手がいないので、

コンピュータ化すると誰がやってもある程度の酒ができるという。

コンピュータに杜氏の技術を覚え込ませるのだそうだ。

ショーウインドウに113万円の酒があった。(チタン製の容器が高いとのこと)

入り口で写真を撮って、【小木】へ『たらい舟』を見に行く。

観光バスで来た人たちがたくさん乗っていた。1400円だそうだ。

佐渡島 外海府 【入崎海岸】
尖閣湾にあるNHKドラマ『君の名は』ロケ地。


こぎ手は若い感じに見えるが、よく見ると皆けっこうなオバちゃんだ。 ここも若い人手がないのかもしれない。

しかし、オバちゃんの技術はたいしたもので、けっこう丸いたらいが前へ進む。 コーナーもきれいに曲がっていく。さすがプロだ。

観光客のオッチャンが自分でこいでいたが、ぜんぜん前へ進んでいなかった。

私はこういう恐ろしいものは苦手なので、写真を撮って道を引き返し、(通行止めの区間はちょうどお昼で通れた)【両津】へ。 

これで島を一周したことになる。

大佐渡スカイライン【白雲台】。 左に【両津湾】、右に【真野湾】を展望。
小木の【たらい舟】。
一般人が漕ぐとクルクル回って前に進まない。
佐渡島 小木町 【沢崎鼻】


リヤタイヤにもクギが刺さっており、修理を依頼する。 パンク修理くらいできるだろう。

が、パンク修理は成功の可能性が90%とのこと。

もし失敗するとバラシになるので、このまま走って家のそばで修理するか、

タイヤを交換(もう脇に溝がない)した方が良いという。

コーヒーをごちそうしてもらい、少し世間話をしてから、リヤタイヤに空気を入れてもらい、

そのまま出発する。(結局、何も修理しなかった)


【佐渡】へ行こうと思っていたが、明日も雨とのことで、取り敢えず修理に帰ることにする。

バイクもだいぶくたびれてきたし、なにより冬支度をしないといけない。

関越道は全線雨。 東京に近づくにつれ激しさが増して降ってくる。 休息ではブーツカバーがうっとうしい。

高崎を過ぎたあたりから、車が混んできたので、東松山で高速を降り、一般道を東京まで走る。

2ヶ月ぶりに一時帰宅する。

 本日の走行 : 506km


1015日(火) 晴れ

    御茶の水のスポーツ街までテントを探しに行くが、希望のものがない。 池袋へ出るが西武は休み。東武、三越、丸井と見て回るがない。

    明日西武になかったらあきらめて今の物を使おう。  バイクを引き取りに行く。

本日の走行 : 9km

1016日(水) 曇り

    池袋にテントを探しに行く。 西武デパートでは扱っていないとのことで、店を紹介してもらう。 さすが天下の西武だ。 社員教育も良くできている。

    2件紹介してもらうが、1件目で希望のテントを見つけた。 今日はラッキー だ!!  明日出発することに決める。

本日の走行 : 0km

1017日(木) 晴れのち雨

    夕方出発予定ということで、午後からバッテリー液補充、グリップヒーターのスイッチ交換をする。 作業中に雨が降ってくる。

    天気予報では新潟も週末は雨とのこと。 出発を見合わせる。 天候不順で予定がたたない。 

 本日の走行 : 0km

1018日(金) 晴れ

    新潟は雨とのこと。今日も出発できない。

 本日の走行 : 0km

1019日(土) 曇り   天候回復待ち。

 本日の走行 : 0km

1020日(日) 曇り   天候回復待ち。

 本日の走行 : 0km

 

月夜野−新潟西は高速道路を使う。
佐渡島までバイク混みで5900円。 けっこうするなぁ。
山のいたる所に穴があいている【佐渡金山】。
見学コースの人形がリアルでおもしろい。
採掘は
1989年(平成元年)までやっていたそうだ。


【尖閣湾】を素通りし、

テレビドラマの『君の名は』ロケ地で写真を撮り、

【ドンデン山】へ。

ここも【両津湾】と【真野湾】が見え、

島が一望できるようだ。

ただ道が狭く急坂の連続で

バスはあぶないかもしれない。

標高があり、寒くてしかたがないので

早々に両津へ降りる。

【佐渡空港】を見て

(発着が終了したらしく、真っ暗だった)


【加茂湖】のキャンプ場へ行ってみる。

神社と休息所があるが、水場もトイレもない。 道を間違えたかもしれない。

途中の道がうっそうとして気持ち悪かった。

今日は佐渡にキャンプの予定だったが、キャンプ場がよくわからないので、

本土に渡ることにする。 18:45のフェリーに間に合った。

新潟バイパスの【豊栄パーキング】(今は道の駅になった)で寝る。

バイクにも乗るというドライバーが来てしばらく話しをする。

 本日の走行 : 229km

メチャクチャ寒かった【ドンデン山】
 HOME日本一周 バイク旅日記 > 関東甲信越編
バイクの修理と冬支度のため、一旦帰京。
移動の為に高速を使うのは今回の旅で初めて。
宿泊では何度かね。
 
HOME日本一周 バイク旅日記 > 関東甲信越編