【 STAGE,2  北海道 道央編(1)  8,920km       
      


日程
19910809日 (金)  〜  0921日 (土)
北海道 道央編(1 (1,413km
行程
 日高町 ⇒ 日勝峠 ⇒ 清水町 ⇒ 狩勝峠 ⇒ 富良野 ⇒ 滝川 ⇒ 浜益村 ⇒ 増毛町 ⇒ 留萌 ⇒ 深川 ⇒ 旭川
 ⇒ 比布町/ライダーハウス泊
 比布町 ⇒ 旭川 ⇒ 美瑛町 ⇒ 旭川 ⇒ 神居古潭 ⇒ 旭川 ⇒ 上川町 ⇒ 層雲峡/キャンプ場泊
 層雲峡 ⇒ 黒岳 ⇒ 層雲峡 ⇒ 三国峠 ⇒ 幌加温泉 ⇒ 糠平湖 ⇒ 鹿追町 ⇒ 士幌町 ⇒ 帯広/ホテル泊
 帯広 ⇒ 幸福駅 ⇒ 愛国駅 ⇒ 幕別町 ⇒ 池田町(ワイン城) ⇒ 本別町 ⇒ 足寄町/ライダーハウス泊
 足寄町 ⇒ 留辺蘂町 ⇒ 石北峠 ⇒ 層雲峡(大函) ⇒ 石北峠 ⇒ 留辺蘂町 ⇒ 遠軽町 ⇒ 瀬戸瀬温泉
 ⇒ 丸瀬布温泉 ⇒ 白滝村 ⇒ 上川町 ⇒ 比布町/ライダーハウス泊
 比布町/ライダーハウス泊
0822日(木)

 比布町 ⇒ 旭川 ⇒ 比布町/ライダーハウス泊

 


旭川へ戻り、R12の神居古潭(かむいこたん)へ。川と橋がきれいだ。

旭川周辺でだいぶ時間をとったので、取りあえず上川まで行き、進む方向を考える。

空が曇ってきた。16:00位になったので、比布でもう一泊しようと思ったが、

悩んだ末、先へ進むことにする。

層雲峡のロープウェイが良いと本にあったので、乗ろうと思ったが、

曇っているので今日は層雲峡キャンプ場に泊まることにする。

幸い品川ナンバーのライダーと釧路ナンバーの女の子と一緒になり、

みんなで肉を焼いて食べた。変に明るい女の子だった。オンネトーが良いとのこと。

炊事道具買おうかなぁ〜。

 本日の走行 : 219km


初めてのテント泊だったが、やはり撤収に時間がかかる。

でも4人用で広いので結構便利そうだ。

品川ナンバーのライダー&釧路ナンバーの女の子ライダーとは層雲峡温泉街で別れる。

女の子は温泉に入ってゆくという。

天気が良いので【黒岳】のロープウェイに乗ってみる 。

晴れてはいるのだが、雲がかかってまわりの山がほとんど見えない。

更に上に行けば雲の上から見られるかと思い、 新に500円也を払ってリフトに乗り、

7合目まで行くがやはりダメ。つまらん。 もう降りる。

前のリフトのオバチャンがやたらにはしゃいでいる。

『よかったねー』と言っていたが、何が良かったのだろうか。

高い昼飯(パスタとコーヒーで、1,234円)を食って【層雲峡を】後にする。もう13:00だ。

【三国峠】は眺めがよいということだが、やはり雲でよく見えずおまけに15kmのダートだ。

苦労して峠を越える。

ほこりだらけで【幌加温泉】に飛び込む。女の子が言っていた、きたない方の旅館に入る。

岩風呂だった。気持ちいいのだが、髪を洗うと毛がごっそり抜けるのにはマイッタ。

相変わらず人気の、旧広尾線 【幸福駅】

【層雲峡黒岳】ロープウェイとリフトで1,890
雲がかかって何も見えなかった。


朝、帯広のホテルででゆっくりくつろぐ。

サテンでモーニングを食べて実家にTELする。皆元気そうだ。

まずガソリンを入れに日石(現ENEOSGSへ。麦茶、オシボリ、クーポン券、写真撮影等、

至れり尽くせりのサービスをしてもらう。超ラッキー!

今日の最初の目的地は【幸福駅】だ。

前は何もなかったのに、今回はディーゼル車が2両置いてあった。

【愛国駅】は初めて来たが、交通記念館になっていて、結構きれいで公園のようだ。

道道を通り、帯広をエスケープして池田町へ。 駅の案内図で【ワイン城】を確認して行く。

ちょうど昼休みでワインの製造ラインは止まっており、13:00まで待つ。

なぜか13:00からラジオ体操が始まり、13:05位からラインが動き始める

ラジオ体操は普通朝の始業前だろう?


ガソリンスタンドで寝ていたらオッチャンに5:30に起こされる。

『おいおい!こんなところで寝てちゃダメだよ!』

 『すいませ〜ん。ガソリン下さ〜い』

『ハッハッハッ!』

てな感じで、ガソリンはまだ半分くらい残っていたのだが、とっさの思いつきで許してもらう。

新聞を読ませてもらったりして7:00頃までGSでゆっくりさせてもらってから出発する。

【日勝峠】は高速道路並に良い道でスピードが出る。いかにも北海道らしい。

【狩勝峠】は新日本八景のひとつだそうだが、なにかモヤっていてそんなにいい景色に見えない。


出発を悩む。  曇っていて雨は時々霧雨程度だ。

南の空は晴れているが、これから向かう北の空はかなり厚い雨雲に覆われ、空が黒い。

一緒に泊まった連中も出足が鈍い。

それでも10:00頃には九州の5人組、三重(事故)の2人組が出発してゆく。

10:30頃にはチャリダーのN氏が出発。

今日は名寄、明日は手塩のライダーハウスに泊まるという。

『もしかしたら自分も行くよ』 と再会をほのめかし別れる。

天気は良くなる気配がないので、買い物、オイル交換もあり、3連泊を決意する。

昼頃、昨日雨の早朝に宗谷岬へ向かったCBR氏が帰ってくる。

大雨で何も見えなかったとのこと。CBR氏と近くの食堂へ昼メシを食べに行き、

その後、旭川まで一緒に走ることにする。


本の写真どおりでっかい千春の顔写真(絵)が
4枚かかっていた。

まだ髪の毛がたくさんある写真だ。

観光バスが着くと聞いたので、さぞ賑やかかと思ったら、車の観光客が2台いただけだった。

実家は千春の事務所もかねているようだ。庭にゴルフの打ちっ放しの練習機があり、

いかにも金がありそうだった。(北海道にしてみれば普通の感じの家だが・・・)

下の写真は千春の実家の門と車2台分のガレージ。

足寄の駅のそばに『タカハシ』というバイクショップがあったので、フロントタイヤを注文する。

Fタイヤがもうボウズだ。入荷に数日かかるというので数日後にまた寄ることを約束する。

ショップのマスターは昔モトクロの選手で、今でもレースがあれば顔を出すとのこと。

だからレースのある日は店が休みだそうだ。  コーヒーをごちそうになり、

旅の手帳をもらって、駅前のライダーハウス『大阪屋食堂』を教えてもらう。

ここは朝・夕食を食べれば宿泊無料のライダーハウスだ。

19910819日(月) 曇り時々晴れ

帯広 ⇒ 幸福駅 ⇒ 愛国駅 ⇒ 幕別町 ⇒ 池田町(ワイン城) ⇒ 本別町 ⇒ 足寄町/ライダーハウス泊

19910821日(水) 雨

比布町/ライダーハウス泊

19910822日(木) 曇り時々雨

比布町 ⇒ 旭川 ⇒ 比布町/ライダーハウス泊


夕べの深酒で少し遅めに起きると、朝から比布のライダーハウス【ミツバチの家】に

次から次へとバイクが来るので、つい話し込んでしまい、出発が大幅に遅れる。

ライダーの話で美瑛(びえい)の街がきれいだと聞き、行ってみる。

確かに良いが、あまり感動ものではないなぁ。

(今日のキャンプライダーの話では、富良野が良いという。モトトレインもすいている

とのこと。 帰りに寄ってみようかなぁ)

ただ、富良野や美瑛については、人によって好みが分かれるところみたいだ。

@富良野より美瑛が大好き派

A美瑛より富良野が大好き派

B富良野や美瑛は嫌いではないが、どちらも大好きじゃない派

   自分はBかな〜?

19910817日(土) 晴れのち曇り

比布町 ⇒ 旭川 ⇒ 美瑛町 ⇒ 旭川 ⇒ 神居古潭 ⇒ 旭川 ⇒ 上川町 ⇒ 層雲峡/キャンプ場泊

【糠平湖】を過ぎ、気持ちいいワインディングを抜け、鹿追町、士幌町へ。

さすがに十勝平野だけあって道の真っ直ぐなこと。

多少のアップダウンはあるが、地平線まで直線に延びている様に見える。

帯広の駅で休息した後、駅の反対側のライダーハウスを捜して走るが、

さっぱり場所がわからない。

着替えをしたり、地図を広げたり、ヒゲの手入れ等、少し落ち着きたかったので

帯広駅近くのビジネスホテルに入る。 たまには布団で寝て疲れをとらないとね。

散歩がてら、歩いてライダーハウスを捜しに行くと、長崎屋の反対側の寂しいところに

グリーンのテントが3つ張ってあり、【カニの家】と書いてある。やはりわかりにくい。

豚丼で有名な『ぱんちょう』で食事をする。結構混んでいて相席だった。

ここのおばあさんはウメさんというらしく、豚丼の等級も上から【梅・竹・松】と、普通と反対。

豚丼とは、わかりやすく言うと、豚肉をウナギのタレで焼いたような感じの切り身が

丼ご飯にのっているのだ。 何十分も並んで食べる程のことはないと思うが・・・

本日の走行 : 175km


ビンにラベル大小2枚を機械で張り、箱詰めの段階できちんと貼れているか

チェックをするのだが、その不良率の高さにビックリ!

動き始めて5分もしないうちに45本の不良が出た。(1本/分は多すぎでしょう)

せっかく見せる工場できれいにしているのだから、 もう少し不良率を下げなければ

みっともないよ。

製造工程を見た後、2Fの町営レストランへ。

そこで池田牛のステーキを食べようと思ったら超満員で並んでいる。

しかたがないので池田駅の観光案内所でステーキのおいしい店を聞いて、

『ニコー』という店を紹介してもらう。そこで200gの十勝牛ヒレステーキを食べる。

けっこうやわらかかった。(おいしかったから十勝牛でも池田牛でもどっちでもいいや)

足寄(あしょろ)ではご当地出身の松山千春の家を見に行く。

 


朝食に『ライダー定食』を食べる。

玉子、さけの切り身、わかめの酢の物、みそ汁、ごはんで600円也。少し高いが泊めてもらったので文句も言えず食べて行く。

まずは留辺蘂(るべしべ)へ。駅前で休憩に缶コーヒーを飲む。 この駅は見覚えがある。

以前、朝・網走発⇒夜・苫小牧着の一気走りの時にサテンに寄った所だ。

【石北峠】へ向かう国道沿いに牛乳飲み放題の店があったので、寄ってみる。300円でコップと、ヤカンに一杯の牛乳が出てくる。

チャリダーでヤカン一杯約2リットルを飲んだ強者がいるそうだ。落語家でライダーで有名な『柳家小三治』さんも年1回来るという。

コーヒーの後だったので、コップ2杯でギブアップ。そうそう飲めるものではない。

【石北峠】は帰りに寄ることにして素通りする。自衛隊のトラックがタラタラ走りをしてペースが上がらない。

8/18に素通りした大函を見に行く。 素堀のトンネルを歩いて抜けるが、あまりよい景色ではない。 滝もあるのだが、道路の角度が悪くよく見えない。

戻りは快調なペースで石北峠へ。  展望台まで歩いて上がるがあまり展望は良くないので即出発する。

瀬戸瀬のコンビニ?でジュースを飲む。ウォークマンの単4電池を探すがない。 電気屋を聞くと、電気屋もないと言う。あきらめた。

秘湯という噂を聞いていた【瀬戸瀬温泉】はホテルになっていて、普通の風呂のようだ。少し迷ったが入るのをやめる。

丸瀬布(まるせっぷ)では温泉に行く途中にSL公園があった。きれいな所で家族連れには良いだろう。

【丸瀬布温泉】も秘湯のイメージはないが、他に温泉がないので入っていく。  普通の風呂だがさすがに温泉で肌がヌルヌルになる。いい湯だ。

白滝で遅い昼飯を食べる。エビフライを玉子でとじたエビ丼なるものを注文する。関東ではあまり聞かないメニューだが、結構いける。

17:00出発。比布ハチの家へ。

町では盆踊りをやっていて、メインストリートは通れず迂回させられる。 今日は全員で5人なので、ゆっくり寝れると思ったが、

あとから九州の5人組と、事故(ひき逃げだそうだ)でパトカーに先導された2人のライダーが来て全部で12名になる。ハウスは満員である。

人ゴミの中で窮屈に寝るのはイヤなので、駅の待合室に寝袋を持ち込み寝る。 (本当はダメなのだが、管理人のNさんが特別に鍵を開けてくれる)

夜中に列車が通るたびに目が覚めるのにはマイッタ。 朝5:00過ぎに掃除のオバサンが来て、また目が覚める。

始発は6:40の名寄行きだ。それまでにかたづけねばならないので、6:00頃起きる。 外は雨が降り出した。

P.S 少年ジャンプを探すがどこにも売ってない。お盆進行合併号のため、今週は休刊だった。

 '91,08,21 8:00 比布にて 本日の走行 : 400km


食堂の入口から入って、

   『今夜お世話になりたいんですが・・・』 と聞くと

 『まだ空いているから大丈夫だろう』 との返事。

ありがたく奥の部屋に上がり込むが、ヘンな所にすわってしまい、あまり話がはずまない。

グループで来ている連中は仲間内でしか話をせず、仲間を増やそうとしないようだ。

昔、松山千春も入ったという小さな味のある銭湯へ行き、さっぱりした後、

食堂でジンギスカン+ビールで夕食をする。 うまい!

本日の走行 : 139km

朝、出発前の記念写真。右の黄色いTシャツが”長老”。
一番左に立っているのが長身のチャリダーの
N

19910816日(金) 晴れ

日高町 ⇒ 日勝峠 ⇒ 清水町 ⇒ 狩勝峠 ⇒ 富良野 ⇒ 滝川 ⇒ 浜益村 ⇒ 増毛町 ⇒ 留萌 ⇒ 深川 ⇒ 旭川
⇒ 比布町/ライダーハウス泊

19910818日(日) 晴れのち曇り

層雲峡 ⇒ 黒岳 ⇒ 層雲峡 ⇒ 三国峠 ⇒ 幌加温泉 ⇒ 糠平湖 ⇒ 鹿追町 ⇒ 士幌町 ⇒ 帯広/ホテル泊

19910820日(火) 晴れ

足寄町 ⇒ 留辺蘂町 ⇒ 石北峠 ⇒ 層雲峡(大函) ⇒ 石北峠 ⇒ 留辺蘂町 ⇒ 遠軽町 ⇒ 瀬戸瀬温泉 ⇒ 丸瀬布温泉 ⇒ 白滝村
⇒ 上川町 ⇒ 比布町/ライダーハウス泊

『幸福駅』に比べると少しさびしい 【愛国駅】
でも、【愛国駅】 のほうが帯広に近く、周囲は少しだけ都会。


朝から雨である。天気予報も今日1日は雨とのこと。 早々に【比布ハチの家】に連泊を決める。

昼から連泊を決めた他のライダー6人と【旭川】へ列車で繰り出す。

デパートでキャンプライトを探すがいいのがない。  傘がないのであまり歩き回ることが出来ず、昼飯を食うにも不自由する。

街の観光案内所で郷土料理の店を聞くと、案内所のオジサンがすごくうれしそうに『俺についてこい!』って感じで、先頭に立って案内してくれた。

けっこう大きなお店で、イクラ丼1,800円也を食べる。お店の仲居さんがナイショでイクラを大盛りにしてくれた。

今日は1日ゆっくりする。明日は晴れるだろうか?

本日の走行 : 0km


富良野も相変わらず【北の国から】のイメージで、 駅前では【さだまさし】の

『アア〜』という 声が流れている。

しかし、富良野はこのイメージでいつまで引っ張るのだろうか?

駅にはツーリングトレインがあり、ライダーやチャリダー、ジェアラーや他の観光客で

賑やかだ。しかし、私はどうもこの賑やかさに馴染めないのだ。

滝川から浜益まではごく普通の道でつまらない。

増毛(ましけ)海岸、留萌(るもい)の【黄金岬】は人でいっぱい。 うんざりだ。

やはり、時期的にしかたがないのかな。

ただ留萌の【千望台】は留萌の町が一望でき、ミニ函館山のイメージがある。いい感じだ。

【狩勝峠】  日本新八景だってさ。


今朝GSのそばの公園でテントキャンプをしている人にあった。

『北海道ではやっぱりテントは必需品。2万円位のものがいいよ』

と聞いたので、長期旅行で元が取れそうなので思い切って買うことにする。

ちょうどシュラフとマットのみでは限界を感じていたところだ。

あちこちの(と言っても、土地的に数少ない)ホームセンターを見てあるくが、

キャンプ用品の売り出しがもう終わりの季節らしく、ほとんどが売り切れでない。

旭川のはずれの『アルペン』でようやくテントを見つける。

一般的な普及型のドームテントだが、5千円弱で手に入った。ラッキー。

南富良野付近からの【十勝岳】  う〜ん なかなか
JR宗谷本線・比布駅。この駅舎の右側に
ライダーハウス【ミツバチの家】がある。
函館本線の旧線・【神居古潭駅】
廃止路線がそのまま自然公園になっている。


後で調べると、旅館の手前の自炊宿には露天風呂があったらしい。シマッタ!!  ただ、北海道の露天風呂は野趣満点で良いのだが、

洗い場がないことが多く、 身体の汚れるライダーにとっては身体が洗えないのがちょっと難点だが・・・

GSのスタッフが写真を撮ってくれました。

せっかくテントを買ったのだが、もうあたりは暗いのでテントを張る場所と時間がない。

以前ライダーハウスのあった比布(ぴっぷ)駅へ行ってみる。 あんのじょう簡易テントが張ってあって、 先客のライダーが4人いた。

あとからジェアラー(JRで旅する人ね)が2人来て計6人で泊まる。 みなそれぞれに旅情報を持っていて、情報交換に花が咲く。

いつのまにか酒4合とビールを1本を飲んでしまった。 ここは駅前なので幸か不幸か酒屋がすぐそばにあるのだ。

本日の走行 : 440km

【糠平湖】の湖の見えない駐車場にて

富良野へ向かうというCBR氏と旭川の『アルペン』で別れ、私はそこでアウトドア用のヘッドランプを買う。

その後、旭川のYSP1,100円/Lのオイル交換、チェーンルブ1,500円(高い)を購入。 電気屋で単4電池を買い、比布へ戻る。

結局雨は降らなかった。 本日の宿泊者は計5名。 ゆっくり寝られる。

 本日の走行 : 40km

 HOME日本一周 バイク旅日記 > 北海道 道央編
R274 【日勝峠】 日高と十勝の境ってことね。
北海道のスーパースター【松山千春の実家】
足寄町の観光案内図にも載っている。
HOME日本一周 バイク旅日記 > 北海道 道央編