関 東

秩父鉄道 三峰(みつみね)ロープウェイ
大 輪
OOWA
三峰山頂
MITSUMINE
SANTYOU

大 輪
おおわ
20071117
(運休中に撮影)
全国廃線駅へ

 秩父鉄道 三峰ロープウェイ : 大輪駅三峰山頂駅
三峰山頂
みつみね
さんちょう
大 輪
20071117
(運休中に撮影)
三峰山頂
2007年(平成19年)121日 路線廃止

 駅名 : 三峰山頂(みつみねさんちょう)

 廃止となったこの駅舎は、輸送人員増強による搬器の

 大型化のための設備更新と経路変更により、

 初代山頂駅から少し離れた場所に建設された。

 コンクリート造りのロッジ風駅舎は、大輪駅同様施錠され

 内部に立ち入ることができない。

 また、駅舎の右隣には真新しく非常にきれいな公衆トイレが

 設置されており、廃駅との対比が印象的である。

 ロープウェイの運転が休止になったことにより、

 三峰山頂駅から三峯神社までの人通りが皆無に近くなり

 その間にある土産物店や食堂も閉店を余儀なくされている。

 尚、駅から神社までは徒歩15分程である。

 初代駅舎は廃屋として現在でも放棄されたままらしいが、

 こちらも旧大輪駅同様、最近取り壊されたとの噂がある。

索道事業者
秩父鉄道(株)
路線名
三峰ロープウェイ
区間
大輪 ⇔ 三峰山頂
索道方式 4線交走式
傾斜長
1,898m (営業キロ : 1.9km
高低差

680m

支柱数
6
運転速度 3.95m/sec
乗車定員 71
路線情報  1939年(昭和14年)51日 開業。
 1964年(昭和39年)429
  搬器を大型化し、経路変更。
  (三峰山頂駅移転)
 2006年(平成18年)519
  施設の老朽化により運転休止。
 2007年(平成19年)121日 廃止。

 駅名 : 大輪(おおわ)

 秩父鉄道秩父本線の三峰口駅から西武観光バスで約10分。

 『大輪バス停』下車。 周囲には土産物店や蕎麦屋がある。

 バス停前の『三峯神社一の鳥居』をくぐり、荒川を渡って

 上り坂を10分ほど歩いた場所に大輪駅がある。

 神社風の木造駅舎は施錠され、中に入ることはできないが、

 最盛期には、30分間隔で運行する搬器に、

 乗車待ちの利用者の行列ができるほど賑わったらしい。

 駅舎の左脇から登山道が延びており、ここが三峰神社の

 表参道(登山道)となっている。

 (神社まで3.7km。後半はつづら折れの急坂が続く)

 ロープウェイは廃止されたが、ここをハイカーが通行するため、

 少ないながらも、人通りが絶えることはないだろう。

 また、駅舎に隣接して経路変更前の旧乗り場が

 残っているらしい。(最近取り壊されたとの噂も・・・)

 

駅舎脇の三峯神社表参道入口。 登山用に杖(自然木)が数本置いてある。
普段山登りをしない方にとっては、かなり厳しい急坂が続いている。
ロープウェイ運休に伴うバス代替のお知らせが張り出されている。
留置したままの搬器、『くもとり』。
反対に大輪駅には『きりも』が留置されている。
HOME駅のある風景全国廃線駅 > 三峰ロープウェイ
大鳥居がある荒川側の上り坂より、駅方向を見る。
大輪駅駅舎。
木造の駅舎が素晴らしい佇まいを見せている。
三峰山頂駅舎。
コンクリート造の大きな駅舎である。
三峯神社へ
HOME駅のある風景全国廃線駅 > 三峰ロープウェイ
三峰ロープウェイ三峰山頂より、大輪駅方面を見る。