浦本
未訪問
梶屋敷
かじやしき
近畿 北陸・東海 甲信越
西日本旅客鉄道 北陸本線(ほくりくほんせん)
米原
MAIBARA
直江津
NAOETSU
 HOME駅のある風景近畿 北陸・東海 甲信越北陸本線(駅一覧) 北陸本線 N
駅名  梶屋敷(かじやしき)
駅構造

 単式ホーム11線、島式ホーム12線、
 計23線の地上駅。

駅舎
 −
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 −

駅内店舗
 有人店舗:−。 自動販売機:−。
連絡通路
 構内跨線橋。
管轄
 西日本旅客鉄道 金沢支社
 糸魚川地域鉄道部。
管理
 糸魚川駅。
平均乗降人員
 106人/日(2008年度乗車人員)。
 107人/日(2007年度乗車人員)。
開業日
 1912年(大正元年)1216日。
所在地
 新潟県糸魚川市大字田伏字川成368
備考

 
 未訪問。
 

すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
能 生
の う
浦本
筒石
駅名  能生(のう)
駅構造

 

駅舎
 −
管理形態
 業務委託。
きっぷうりば

 −

駅内店舗
 有人店舗:−。 自動販売機:−。
連絡通路
 −
管轄
 西日本旅客鉄道 金沢支社
 糸魚川地域鉄道部。
管理
 糸魚川駅。
平均乗降人員
 427人/日(2008年度乗車人員)。
 437人/日(2007年度乗車人員)。
開業日
 1912年(大正元年)1216日 開業。
 1969年(昭和44年)101
  北陸本線複線電化に伴い、海沿いから
  内陸側の現在地に移転。
所在地
 新潟県糸魚川市大字能生字白拍子2538
備考

 旧能生町役場前に移転前の駅跡碑と
 キロポストが置かれているとのこと。
 時間を作って是非訪問したい。

未訪問
すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
浦 本
うらもと
梶屋敷
能生
未訪問
駅名  浦本(うらもと)
駅構造

 −

駅舎
 −
管理形態
 無人。
きっぷうりば

 なし。

駅内店舗
 有人店舗:−。 自動販売機:−。
連絡通路
 なし。
管轄
 西日本旅客鉄道 金沢支社
 糸魚川地域鉄道部。
管理
 糸魚川駅。
平均乗降人員
 16人/日(2008年度乗車人員)。
 19人/日(2007年度乗車人員)。
開業日
 1950年(昭和25年)128日。
所在地
 新潟県糸魚川市大字間脇字砂田830
備考

 
 未訪問。
 

すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
駅名  名立(なだち)
駅構造

 相対式ホーム22線の地上駅。

駅舎

 鉄骨構造の地上駅舎。

管理形態
 無人。
きっぷうりば

 簡易自動券売機。

駅内店舗
 有人店舗:なし。 自動販売機:なし。
連絡通路
 構内地下通路。
管轄
 西日本旅客鉄道 金沢支社
 糸魚川地域鉄道部。
管理
 糸魚川駅。
平均乗降人員
 148人/日(2007年度乗車人員)。
 149人/日(2006年度乗車人員)。
開業日

 1911年(明治44年)71日 開業。
 1969年(昭和44年)101
  北陸本線複線電化に伴い、海沿いの
  
名立小泊から現在地に移転。

所在地
 新潟県上越市名立区
   名立大町字町田道下1009
備考  北陸本線は当駅をほぼ東西に走っている。
 駅は東側を名立隧道、西側を頸城隧道に
 挟まれた谷部にあり、ホーム下を名立川と
 県道245号線が並行して通る立地にある。
 駅舎は県道に接しているため、築堤上の
 ホームへは構内地下通路と階段にて連絡
 している。
 各ホームにのりば番号の付与はなく、
 方面別の案内表示のみが掲げられている。
 駅周囲にはそれほど民家は多くなく、
 集落は北へ800mほどの国道8号線に
 沿って形成されている。
 また、駅から国道8号線へ突き当たった
 付近に『道の駅うみてらす名立』がある。
筒 石
つついし
能生
名立
駅名  筒石(つついし)
駅構造

 

駅舎
 −
管理形態
 業務委託。
きっぷうりば

 −

駅内店舗
 有人店舗:−。 自動販売機:−。
連絡通路
 −
管轄
 西日本旅客鉄道 金沢支社
 糸魚川地域鉄道部。
管理
 糸魚川駅。
平均乗降人員
 59人/日(2008年度乗車人員)。
 57人/日(2007年度乗車人員)。
開業日
 1912年(大正元年)1216日 開業。
 1969年(昭和44年)101
  北陸本線複線電化に伴い、海沿いから
  現在地に移転。
所在地
 新潟県糸魚川市大字仙納字大谷928
備考

 駅舎は地上にあり、ホームは頸城トンネル
 内にあるモグラ駅である。
 時間を作って是非訪問したい。

すみません! 未訪問です。
その内行ってきます。
未訪問
名 立
なだち
筒石
有間川

名立駅駅舎。 建物財産標によると、
1969年(昭和44年)7月に財産登録されている。

HOME駅のある風景近畿 北陸・東海 甲信越北陸本線(駅一覧) 北陸本線 N
201010月撮影
糸魚川
糸魚川 行
For  ITOIGAWA
有間川 行
For  ARIMAGAWA
駅舎内の様子。 出札窓口は閉鎖され、
簡易自動券売機が1台(写真右端)ポツンと設置されている。
駅舎からホームへは地下通路と階段を利用する。
ホームののりば番号はなく、方面表示がなされている。
下りホーム東端より、直江津・有間川方面を見る。
ホーム端に米原からと思われるキロポストが立っている。
また、左へ旧貨物側線と思われる側線が分岐している。
下りホーム出入り口前より、直江津・有間川方面を見る。
行く手に名立トンネル入口が見える。
ホーム下を名立川が流れている。
下りホーム西端付近より、米原・筒石方面を見る。
ホームは全長11,353mの頸城トンネル出口に接している。
上りホーム東端付近より、米原・筒石方面を見る。
駅舎は右手の下りホーム側の低い位置にある。
駅舎前より北側(日本海方面)を見る。
脇を走るのは、新潟県道245号東飛山名立線。
正面に北陸自動車道が見える。