45NKRM結果報告

四尾連湖でキャンプツー

NKRM今年一発目のツーである。  今回の参加は全部で6

”ガーディアン”

”オカピ”

”あんへろ”

”殺陣屋”

”漏り屋”

”長老”

と、おなじみのメンバーだが、人数的に ちと寂しい。

今日は山梨県富士吉田にある道の駅【なるさわ】に10:30集合厳守!

う〜ん。誰ひとり来ませんな〜。

10:30といえば、

ある人は厚木市付近を走行中。

ある人は出発の準備中。

またある人は自宅のベッドの中。

ちゅーことで、結局お決まりの現地集合になるわけね。

後で考えたら、うちのサークルは富士吉田に10:30は無謀な設定だったのだ。

ごめんごめん。

自分は四尾連湖(しびれこ)に来るのは初めて。

しかもバイクに乗るのも今シーズン(今年になってから)初めて!

何か最近バイクに乗るっちゅーか、バイクを引っ張り出すのが億劫なのだ。

走り出すと楽しいんだけどね〜。


市川大門から快適なワインディングを上っていくと、こぢんまりした湖に着く。

まー結構きれいじゃん!

でも、なんかここは私有地みたい。

湖畔の唯一の駐車場も有料だし、 ここの住人が管理している。

 


天気予報では今日は雨っちゅーことだったけど、

なんかすっげーいい天気。

昨夜の宴会の酒もほどほどに、

何とか午前中にキャンプ場を出発。

途中の精進湖で一休み。

なんかへらブナの釣り大会が開催されていたみたい。

湖面にはボートが規則正しく並んでいる。

精進湖と言えばやっぱり『ブラックバス』でしょう。

『バス』はあまり食べる人がいないんで、

キャッチ&リリースだけど、

フナ釣ってどないすんねんな?

フナ寿司なんか手間がすごいし、

小さいヤツは甘露煮とかするんだっけ?

大きいヤツはあんまり食べないよね。

やっぱリリースするんかいな?

そうか! 理科の実験用に小学校に売るんだな?


今回のツーは道の駅【なるさわ】で昼飯食って解散。

後は個別で帰るのみ。

このまま中央道で帰るのもつまんないし、どうしようかな〜。

山中湖から【道志みち】で帰るって言うヤツらの誘いを断り、

私は一路北上して奥多摩を目指すことにする。

【道志みち】も好きなんだが、

津久井湖のあたりの渋滞がすごいからいやなのだ。

ってことで、大月から小菅村経由で奥多摩湖で一服。

結構ハードなコースだな。

一服と言ってもタバコやめちゃったんで一休みって意味ね。

なんとか 19:00 無事帰宅。 う〜ん。疲れたわぃ。

んでもって、めでたしめでたし。

 

精進湖畔にて休憩の図。

おいおい、『シェー』の上げる足が反対だぜ。

これだから最近の若いモンは・・・

(自分の頃よりずっとマシ?)

そういえば ”オカピ”がいないぞ。

あっそうか。昨日宴会の後帰ったんだっけ。

忙しい人ぢゃ。

 

天気予報では明日は午前中から雨らしい。

テントを張るかバンガローを借りるかみんな揃って悩む。

『んぢゃぁまぁ 一応どんなバンガローか見せてもらって決めよう』

っちゅーことで、6人用の建家を見て回るが、

畳の上に虫がたくさん死んでたり、変にカビ臭かったり。

なんか言っちゃ悪いが、あんまりきれいぢゃない。

こんなでも雨のテントよりマシとの意見もあったが、

結局料金の安い持ち込みテントに落ち着く。


本日のキャンプは我々だけの貸し切り。

夜は本当に静か。(酔っぱらってよーわからんが・・・)

やっぱりテント泊は落ち着くね・・・。 爆睡 zzzzz ・・・。

休日だっちゅーのに人影まばら。
っちゅーか、誰もいね〜。 きれいな所なのに・・・
日程
20040529日(土)〜30日(日) 
 
行程

 自宅 ⇒ 調布IC ⇒ 甲府南IC ⇒ 市川大門 ⇒ 四尾連湖/龍雲荘キャンプ場泊

 龍雲荘キャンプ場 ⇒ 四尾連湖 ⇒ 市川大門 ⇒ 本栖湖 ⇒ 道の駅【なるさわ】 ⇒ 大月
 ⇒ 松姫峠 ⇒ 小菅村 ⇒ 奥多摩湖 ⇒ 立川 ⇒ 自宅

20040529日(土) 晴れ

 自宅(一般道) ⇒ 調布IC(中央道) ⇒ 甲府南ICR358、県道4)  ⇒ 市川大門(県道409) ⇒ 四尾連湖/龍雲荘キャンプ場泊

20040530日(日) 晴れ

龍雲荘キャンプ場 ⇒ 四尾連湖(県道409) ⇒ 市川大門(県道9R300) ⇒ 本栖湖(R139)  ⇒ 道の駅【なるさわ】
⇒ 大月(R139) ⇒ 松姫峠 ⇒ 小菅村(R139)  ⇒ 奥多摩湖(R411) ⇒ 立川(一般道) ⇒ 自宅

へらブナ釣りのボートが並ぶ【精進湖】
【精進湖】で一休み
【奥多摩湖、鶴の湯温泉源泉】付近