Area 47 Contents
Guest Book
XT250 ビッグタンク仕様
ハスラー
  Bike 5代目
My Bike

 HONDA VTR1000F  Fire Storm

 
輸出仕様か国内仕様か迷った末、
20016月に国内仕様を購入。

国内仕様のほうが扱いやすいらしい・・・
ただそれだけの理由。

このバイクは車重も軽くてスリムだし、
取り回しがしやすくていいね。

乗りやすいことは確かだが、
エンジン特性とか、サイドスタンドをかけた時の
バイクの立ち角度とか、
まーそれなりに不満もね・・・

う〜ん。
ヘルメットホルダーがシート下のフレームに着いていて、
そこに引っかけるようになっているので、荷物を満載した
ロングーツーリングではどうすれば良いのかな〜?

きっとバイクに乗らない人が設計したんだね〜。

やっぱり私はYAMAHAがいいな〜
今度はFZSにしようかな。

先代Bike、 4代目

YAMAHA  FZR1000

 
1989年式 北欧(ノルウェー、フィンランド)向け逆輸入車。
購入当時は世界最速をうたい文句に、300km/hまでの
スピードメーターが自慢だった。

当時のFZRは ”赤白”が全盛。
このシルバーは全体の2割くらいしかないらしい。

12年間で、70000kmちょっと乗りました。
その間、同じカラーのバイクをみたのは2回のみ。

で、 変更したのはバルブ(60/55W)くらいかな。
ボルトメーターやグリップヒーターは追加しておりましたが・・・。

日本一周をしたのもこのバイク。
思い出いっぱい詰まってるね。

エンジンは1002cc145ps4気筒20バルブで、ある程度の
低回転でもスロットルを開けるとすばらしい加速を体感させて
くれました。
きちんと回れば素晴らしいエンジンだと思うよ。
(たまに1気筒死ぬんだよね・・・)

車重があるため、私のウデで峠道はちと苦戦。
とにかく重いのだ・・・

ちょっと年齢的に車重がつらくて買い換えをね・・・

々代の Bike 3代目

YAMAHA  FZ750  

 
初めてのナナハン。

購入年月はよく覚えていないが、
たぶん'84'85年式。

とにかく格好良くて、乗っても、見ていても
飽きの来ないバイクだった。

私はあまりバイクをいじくらない主義だが、
このバイクのステップ位置だけはどうしても馴染めず、
バックステップに交換していた。

当時はフォグランプのような黄色いライトが流行っていて
ヘッドライトは黄色にしていた記憶が・・・。

エンジンは ”ヒューン”て音がして良くまわる。
それが4000rpmを越えると ”ゴー”って音に変わって
ドバ〜ってパワーが出て来るんだよ。

乗りやすくて良いバイクだよ!

 

 

FZ750 写真準備中!

どこやったかなぁ〜

々々代の Bike、 2代目

YAMAHA  XT250

 
4サイクルのオフ車が欲しかった。(当然新車ね!)

買ったのは'80年くらいかな〜。
本当はHONDAの ”エルシノア”っていうオフ車が欲しかったんだけど
XT250
を買うときには、もう生産してなかったような気がする。

当時は”オフ車”のことを、”トレール車”なんて呼んでいたし、
オヤジどもは”スクランブラー”なんて呼んでいた時代。

このバイクでツーリングの楽しさを覚えた。
荒川の土手でモトクロスやトライアルのまねごとをして遊んだ。

初めて北海道の魅力を体感したのもこのバイク。
全開にしても110km/hくらいしか出ないバイクで
八戸まで東北道を走ったっけ。

当時は改造やオプションを追加する金がなかったので、
完全なノーマル。
でも、ガソリンタンク容量が小さかったので、
タンクだけはビッグタンクに変えてたけど・・・。

乗っているうちにマフラーが錆びて穴があき、
結構いい音だしてたなぁ。

 

々々々代の Bike  

SUZUKI  TS250

 
5型か7型かよく覚えていない。

学生時代、小さな自動車整備屋でバイトをしていた。
そんなときに、店のオヤジさんが 『これどうだ!』と言って
手配してくれた中古マシン。

当時12万円で買った記憶がある。(結構程度は良かった)

高校時代は貧乏でバイクなんて買えなかった。
友人が親から買ってもらう、CB750,CB500,マッハV,GT380
なんかが羨ましくてしょうがなかった。

そのころは友人がたまに貸してくれるGT80(通称ミニトレ)が
大のお気に入り。(借りたら満タン返しね!)

そんな気持ちもあって、大学生になっても
やっぱりオフ車を初代のバイクにしたんだな。